Red★速報

2ch(2ちゃんねる)の野球記事のまとめサイトです。野球の話題を中心にまとめサイトを更新しています。1日に何度か投稿される予定です。ブログの相互リンク&相互RSS募集中。

    佐々木朗希

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_429605d684588c8a19f29b23265bca3717739
    1: Red★速報 2022/04/25(月) 06:21:14.65 ID:RU2eV68NM
     ロッテ・佐々木朗希の完全投球は17イニングで止まった。5回6安打2失点で開幕3連勝を飾ったが、5四死球と制球に苦しみ、奪三振4で開幕からの連続2ケタ奪三振も4試合でストップ。前々回、前回との違いはどこにあったのか。スポーツ報知評論家の堀内恒夫氏が分析した。

     前回、8回まで“完全”だった佐々木朗希を、井口監督は「限界」を理由に交代させた。105球で完全試合を達成した投手が中6日で先発して102球で限界? と思ったが、その理由が分かったような気がした。

     初回から“別人”だった。フォークがあるから点は取られないが、腕が体から離れて巻き付いて来ず、一塁側に体が流れる。ボールが引っ掛かるわ、抜けるわでバラバラ。打者にも見やすいのだろう。空振りが少なかったのはそのためだ。

     体に疲労が残っているのか。頭も疲れているのか。3―0の5回無死満塁、紅林の投ゴロを捕ると、二塁へ投げた。併殺にはなったが、1点を失った。あの場面は自分から最も近い本塁へ投げて、併殺を取りにいくのが定石だろう。あのプレーを見た瞬間「浮き足立っているな」と思った。そうでなかったら、野球をなめている。

     160キロの球を連発できるということは、それだけ体や右腕に衝撃を受けているということだ。消耗したエネルギーを“チャージ”するための時間が、3年目の投手には中6日では足りないのだろうか…。

     ならば、中10日で投げさせる? それではエースになれない。彼は球界のエースにならなければいけない存在だ。最後に、審判を刺激するような言動はしない方がいい。何の得にもならない。快挙から一転、佐々木朗に課題が残った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/604febc889a9e36060d494c31e76fae38084f736

    【堀内氏「佐々木は野球をなめているかもしれない。審判を刺激するような言動はするな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_cf8b37d6e9222af48a18fcec81a69106205152
    1: Red★速報 2022/04/22(金) 14:06:28.54 ID:MpBZX2Atr
    今でも土日休みの生活に憧れる…“令和の怪物”ロッテ・佐々木朗希の普通すぎる素顔
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3afc6b49352a5cfbf15cffa1bb6fd6a1ee9deef2

    【佐々木朗希「土日デーゲームで楽しそうに観戦してるファンを見ると『土日休みっていいな』と思う」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    f_14189844
    1: Red★速報 2022/04/18(月) 09:17:28.51 ID:ZjsyUoLC0
    ある?

    【佐々木朗希がオールスターファン投票1位獲る可能性】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Red★速報 2022/04/21(木) 03:34:30.29 ID:AJjKZUSfM
    no title

    【佐々木と奥川の比較、新聞に載る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Red★速報 2022/04/18(月) 17:48:55.06
    佐々木朗希
    no title


    藤浪晋太郎
    no title



    明らかに藤浪の方が上
    佐々木朗希の評価はまだ保留やね

    【佐々木朗希と藤浪晋太郎を比較してみると、佐々木朗希はそこまでの成績ではない】の続きを読む

    このページのトップヘ