Red★速報

2ch(2ちゃんねる)の野球記事のまとめサイトです。野球の話題を中心にまとめサイトを更新しています。1日に何度か投稿される予定です。ブログの相互リンク&相互RSS募集中。

    佐々木朗希

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: Red★速報 2025/03/31(月) 14:32:09.79 ID:fIlXWMxb0
    なんだと思う?

    【佐々木朗希さんが球速160キロ以上投げられなくなった理由wwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: Red★速報 2025/04/01(火) 13:32:41.02 ID:PhaKvGVi9
     3月29日(現地時間)のアメリカでのMLB初登板となったデトロイト・タイガース戦で、2回途中2失点で降板したロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希投手(23)。4つの四球を与える大乱調もさることながら、マウンドから降りた際の2つの行為が物議を醸している。

     一つ目は投手交代を告げられた後、マウンドに足を運んだ指揮官のロバーツ監督にボールを手渡さず、そのままベンチ脇に待機するボールボーイに放ったこと。

     そして二つ目は、ベンチに退いた後にすぐダッグアウトに引っ込んだこと。これをロバーツ監督が“連れ戻す”形でベンチから戦況を見守ったが、その目に涙を溜め込んでいるよにも見えた。

     これらの行為にMLB事情に精通するスポーツライターは、「メジャー流を知らなかったのでしょう」と擁護しつつも、

    「自由な個人主義イメージが持たれがちなアメリカですが、メジャーでは“チームのためのプレー”が美徳とされ、(ニューヨーク)ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手も常日頃“チームが勝つために”を口にし、ファンもまたそんな選手を支持します。

     投手交代とは、自分が招いたピンチをチームメイトに託す場合が多く、ボールをつなぐことで“任せる”という連帯感が生まれ、またチームのトップである監督がマウンドで直接労うことで、降板を告げられた選手のプライドが保たれる意味合いもあります」

    WBCではベンチで鼓舞し続けた
     すなわち監督にボールを託さなかったことは、交代に納得がいっていない、采配への抗議とも捉えかねない行為。そして出番が終わったからとベンチから姿を消すことも同様、チームメイトへのリスペクトを欠いた行為とみなされる場合もあるようだ。

    続きは↓
    25歳ルールは正しかった? 佐々木朗希の“2つの行為”に「子どもじゃないんだから」現地ファンの呆れ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-36184

    【【MLB】25歳ルールは正しかった? 佐々木朗希の“2つの行為”に「子どもじゃないんだから」現地ファンの呆れ】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: Red★速報 2025/04/01(火) 08:57:34.70 ID:iInAjXZo9
    ドジャース・佐々木朗希投手は今季開幕前、主要媒体の有望株ランキング全体1位を総なめ。23日(日本時間24日)にMLB公式サイトが公開した専門家59人によるナ・リーグ新人王予想でも最多得票を集めた。

    しかしメジャー2登板を終え、早くも“手のひら返し”をする米メディアが現れている。

    佐々木は東京ドームで行われた19日のカブス戦でメジャーデビュー。最速100.5マイル(約162キロ)をマークしたものの、3回に3連続四球で押し出しを許して3回1失点で降板した。29日(同30日)には本拠地のタイガース戦で米国デビューを飾った。
    しかしこの日も制球力を欠き、61球でストライクは32球。押し出し含む4四球で2回持たずにマウンドを降りた。

     米データサイト「ファングラフス」は「“ちょっと待って!?” 2025年シーズンの大胆予想」とし、今季生まれるであろう事象を検証。その一つに挙げたのが「ロウキ・ササキはナ・リーグ新人王投票でトップ3に入らない」というものだった。

     同サイトのジョン・ベッカー記者は「はっきり言っておくと、私はロウキ・ササキに活躍してほしいと思っている。そして、もしかすると今年すでにそうなるかもしれない!」と期待を込めた。
    しかし、「彼のフォーシームの変化の質、そして球速(再び100~102マイルを維持できるのか、それとも96~98マイルが中心で、たまに100マイルを投げる程度になるのか)について、ほんのわずかに不安がある」と指摘する。

    「彼のスプリッターは地球上で最高の球種かもしれないが、もしフォーシームで打者を押し込めないなら、それだけでは十分ではないかもしれない」と、速球の質が投球全体に影響するとした。

    また、今季の新人王候補は昨年ほどの逸材が多くはないとしつつも、「ササキをトップ3から外すのに十分な才能が揃っている」とし、ディラン・クルーズ外野手(ナショナルズ)やマット・ショウ内野手(カブス)らにチャンスがあると見ている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da1501a9c1c16fb47659ef6c33557608cc306ed5

    【【野球】佐々木朗希に米データ会社が“手のひら返し” 新人王最有力のはずが…「トップ3に入らない」】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: Red★速報 2025/03/31(月) 14:26:43.62 ID:Q8QGsj/P0
    佐々木朗希 本拠地デビュー戦で大乱調 降板直後クラブハウスに戻るもロバーツ監督に連れ戻される

    ドジャースの佐々木朗希投手(23)が本拠地ドジャー・スタジアムでのタイガース戦で初の先発のマウンドに上がり2失点4四球で2回途中で降板した。

    佐々木は悔しさを噛み締めるようにマウンドからダグアウトへ向かい、そのままクラブハウスの方へ。

    ロバーツ監督が2番手ドレーヤーにボールを渡したあと、ダグアウトへ戻ると佐々木投手がいなことに気づき、佐々木をダグアウトへと連れ戻した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dea2aeb434ce81c0b5879cadf67530c3b52a277a

    【【画像】佐々木朗希 降板して1人だけですぐ帰っていた】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: Red★速報 2025/03/30(日) 12:16:50.82 ID:i9upcony0
    これじゃ1億ドル超え契約むりだねえ

    【佐々木は25歳になってからメジャー行くのが正解だった件】の続きを読む

    このページのトップヘ