20200207-OHT1I50217-L
1: Red★速報 2020/10/15(木) 11:51:02.10 ID:ZNWG5ukv0
高卒1年目ルーキーDeNA森敬斗内野手(18=桐蔭学園)の動きを、捕手目線で評論した。
 守備範囲が広くて、強肩で、かつ機敏な動きを見せてくれるものだと期待していた。ショートに入った森を見て、最も印象に残ったプレーは、その期待とは裏腹なものだった。
巨人に4点を先制されたあとの3回表1死満塁、打席には右バッターを迎えた前進守備という場面だった。バッターは、落ちるボールを左手で拾うようなバッティング。いい当たりとも、悪い当たりとも言えない微妙な打球が転がる。芯でとらえきれなかった打球は速くない、ただ、飛んだコースは良かった。
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602730262/-100
2: Red★速報 2020/10/15(木) 11:51:14.31 ID:ZNWG5ukv0
セカンド寄りのゴロに、森は飛び込まず、打球を見送るように感じた。記録はヒット。捕手の目線からすれば飛び込んでほしかった。俊足の森ならばもう1歩で届くように見えただけに、飛び込んでいれば止めていたはずだと映った。

4点差で1死満塁での前進守備。中前に抜ければ2点が入り、試合が決まってしまう。飛び込んで止めていれば、少なくとも失点1で済んだかもしれないし、素早く一塁に送球していれば打者走者はアウトに出来たかもしれない。もしくは、二塁封殺の可能性もあった。6点差になってなおも1死一、二塁と、5点差で2死一、三塁(もしくは二、三塁)ではまるで違う。

3: Red★速報 2020/10/15(木) 11:51:30.47 ID:ZNWG5ukv0
それに必死に飛び込んで「絶対に止めてやる」という強い意思が見えるのと、淡々と打球を見送ってしまうのでは、受け取る印象も相当な違いが出てくる。なによりも、やれる能力があってやらないのは、自分で自分の評価を下げてしまうことにつながる。それが実にもったいないと感じた。

2回裏、4点を追う攻撃で2死満塁で打席が回ってきた森は、1-2から低めのチェンジアップを空振り三振。それが脳裏にあったのかもしれない。ただ単に球際に弱いのか、もしくは、森は届かないという判断という可能性もあるだろう。

4: Red★速報 2020/10/15(木) 11:51:42.08 ID:i/PZPtGt0
ずっと出てるし疲れてるんやろ

5: Red★速報 2020/10/15(木) 11:51:53.22 ID:ZNWG5ukv0
緩慢に見えたプレーだけですべてを判断することはしたくない。その一方で、選手であるからには、試合の流れを左右する大切な場面では必死に、がむしゃらにボールに食らい付く強い気持ち持たなければ、チームメートからもベンチからも信頼されない。

センター前に抜けた打球を、巨人坂本、中日京田ならどう処理するか、頭の中でシミュレーションしてみた。恐らく、1軍レギュラーなら判断の早さから確実に捕球していたと思う。高卒ルーキーが届かないと判断した打球を、1軍レギュラークラスが経験と判断力、技術力で処理できるのは当然のこと。仮に中日根尾ならばどうか。昨年1年間、根尾を見てきた者として、間違いなくあの打球にはちゅうちょなく飛び込んでいたと、確信を持って答えることができる。

59: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:13.61 ID:pJwhQgVh0
>>5
中日ファンなら京田は取って糞ボール投げてビシエドがなんとかするのを思い浮かべるわ

6: Red★速報 2020/10/15(木) 11:52:17.47 ID:ZNWG5ukv0
是非、森のプレーをまた見たい。その時こそ、たとえ届かなくても猛然と打球に食い下がる姿を見せてもらいたい。成長するため、結果を恐れず果敢にチャレンジするプレーほど、ファームを見ていて心を揺さぶられるものはないからだ。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8f62f6f6be24423c387f4bedd90bc7a5899d5e

9: Red★速報 2020/10/15(木) 11:52:42.03 ID:U5GAUMv7a
倉本とか好きそう

10: Red★速報 2020/10/15(木) 11:52:44.08 ID:ZNWG5ukv0

12: Red★速報 2020/10/15(木) 11:53:10.94 ID:le/OB+Psa
>>10
これは飛び込めるやろw

16: Red★速報 2020/10/15(木) 11:53:46.88 ID:pA8C64mqa
>>10
これは言われてもしゃーない
普通に諦めとるやん

18: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:01.29 ID:mvbzMQuP0
>>10
確かに届くなこれは

24: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:34.41 ID:T6PG/RJc0
>>10
これ飛び込まないプロ野球選手おらんやろ
倉本でも飛び込むわ

32: Red★速報 2020/10/15(木) 11:55:33.66 ID:uHUOFHr+d
>>10
これ飛び込んでたら脇の下抜けていったろ

単純に下手でとれないだけやん

40: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:01.91 ID:ArXRh/mna
>>10
まあこれは飛び込まなあかんわな

41: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:02.18 ID:8PVoL3fQ0
>>10
贔屓がこれしたら怠慢って言いますわ

46: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:17.00 ID:L8+phdZTd
>>10
下手なだけやろ

50: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:37.16 ID:wg8193Sy0
>>10
これは森が悪い

51: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:43.00 ID:CBWs9/2S0
>>10
あーこれは酷い

61: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:25.33 ID:FC/Dgfkqa
>>10
やる気がなくて飛び込まないんじゃなくてシンプルに下手で取れてないだけに見える

68: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:44.56 ID:xyCT67EBd
>>10
怠慢ではなくない?
判断つかなかっただけちゃう

85: Red★速報 2020/10/15(木) 11:59:00.09 ID:pA8C64mqa
>>68
満塁の前進守備やしな
なんとか抜けないように必死に止めろってことやろ

99: Red★速報 2020/10/15(木) 12:00:09.04 ID:JOUxKTqG0
>>85
まあルーキーなんだし必死さ見せてほしいってのはわかる

97: Red★速報 2020/10/15(木) 12:00:05.67 ID:CYcxenFu0
>>10
うわぁこれはあかんわ
バッテリーはいいとこに打たせとるし打球も詰まり気味やんけ
ここまでいうの厳しいと思ったけど名捕手が切れるのもわかるわ

98: Red★速報 2020/10/15(木) 12:00:06.39 ID:s/zcYV5vM
>>10
この距離は微妙に飛べないだろ
もうちょい遠ければ飛べる

13: Red★速報 2020/10/15(木) 11:53:13.37 ID:zCtEaA9O0
一塁へのヘッスラで感動するタイプやな

17: Red★速報 2020/10/15(木) 11:53:54.82 ID:3KlvmSnA0
要約:守備は下手な上にやる気無し

19: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:15.15 ID:hHqK+cLFM
根尾で台無し感があるんやけど

21: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:23.60 ID:WMRL77vN0
でも肩があるから…

25: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:34.69 ID:ZNWG5ukv0
https://twitter.com/aka5en/status/1316281757025529857?s=21
これは逆に森の足なら普通に取れる打球を飛び込んで後ろに逸らす
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

43: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:09.20 ID:pA8C64mqa
>>25
これこそアリバイダイブやん
倉本見てる見たい

26: Red★速報 2020/10/15(木) 11:54:38.19 ID:6gW/2oH40
ネタ抜きで松尾大河以下やろ

28: Red★速報 2020/10/15(木) 11:55:06.92 ID:ahvcOFdWM
1年目でもう体ついていってないんやろ

31: Red★速報 2020/10/15(木) 11:55:29.05 ID:VO0fG1WW0
Deは前情報森下一択だったやろ…
なぜ森…

58: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:10.79 ID:J598yzx9d
>>31
ベイス「(森下行くで!)もり...」

緒方「(ギロッ)」

ベイス「ヒエッ...森!」

33: Red★速報 2020/10/15(木) 11:55:34.50 ID:/7OKsymtp
これをドラ1で指名とかwww

36: Red★速報 2020/10/15(木) 11:55:45.48 ID:F/PxBGKo0
結果論だけどビッグ3に入札して駄目だったら森でもよかったんじゃないの?

39: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:01.02 ID:e+hjW4i2a
肩強いだけでスナップスロー出来てないのも問題やわ
内野手向いてない

44: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:10.38 ID:WAdNrkPcr
正直森ってガチの大はずれじゃね?

65: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:38.45 ID:/8UeALTE0
>>44
外れ指名が重なってで泣く泣く森とかならまだしも単独指名やからな

73: Red★速報 2020/10/15(木) 11:58:02.24 ID:dAygWFavp
>>65
なんでそんなことしたんや?

82: Red★速報 2020/10/15(木) 11:58:44.89 ID:4zcsKMykd
>>73
神奈川の名門桐蔭学園やぞ

47: Red★速報 2020/10/15(木) 11:56:30.99 ID:wmFmc9SQa
元からショート無理でプロならセンター言われてたやん
いつまでショートやらせるんや

60: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:20.60 ID:lm3c1YqSd
田部が守備上手いからええねん
森は外野や

66: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:40.51 ID:L8+phdZT0
元からショートで使おうと思ってる球団ないやろ

69: Red★速報 2020/10/15(木) 11:57:45.81 ID:6gW/2oH40
高校通算6ホーマー

見えてた地雷を踏んだベイス

79: Red★速報 2020/10/15(木) 11:58:28.92 ID:6WPQ9lSl0
>>69
8や

75: Red★速報 2020/10/15(木) 11:58:13.89 ID:6cW01fK9M
栄冠ナインで転生してきた倉本

77: Red★速報 2020/10/15(木) 11:58:26.80 ID:23n3x3CGM
横浜は冗談抜きで今年の一位は元山でええんちゃう?
森がどれだけかかるか全くわからんし

88: Red★速報 2020/10/15(木) 11:59:17.11 ID:2icSS3yB0
佐々木奥川石川から逃げてこんなの一本釣りとかバカ過ぎたな

96: Red★速報 2020/10/15(木) 12:00:01.31 ID:MfOPfmDMd
飛び込まなくても取れるんやないか?
ただ取れなかったように見える

100: Red★速報 2020/10/15(木) 12:00:09.38 ID:5fzt36WVa
川上以来の失敗高卒野手だろこれ