sports_baseball_man_asia
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600389065/-100
1: Red★速報 2020/09/18(金) 09:31:05.10 ID:VW6FKlTqa
言うほどなりたいか??

2: Red★速報 2020/09/18(金) 09:31:32.05 ID:rWRwsp500
先発ピッチャーは週一勤務

29: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:07.63 ID:Jt9IYCX30
>>2
調整なしか

3: Red★速報 2020/09/18(金) 09:31:37.74 ID:nKv9UUJVa
そう思うとブラックやな

4: Red★速報 2020/09/18(金) 09:32:10.77 ID:0Lzf+Ilf0
それになんJでバカにされるしな

5: Red★速報 2020/09/18(金) 09:32:29.10 ID:6DKu1uWTa
無理やわ。ワイがやったら1週間でバテる。まあスポーツマンだからあれなんやろうけどバスや新幹線移動だけでも疲れるぞ

19: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:14.11 ID:xtJbZWkOM
>>5
わいらより体もずっと大きいし長時間乗り物に乗ってるしんどさは逆に大きそうやな

28: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:07.50 ID:bgq1cgnH0
>>19
そうでもないで
ワイがマイナーリーグのときに移動しまくってたけど案外大丈夫やった

7: Red★速報 2020/09/18(金) 09:32:59.81 ID:UwROZSLDa
冷静に考えたらいつ遊んでんのあいつら?月曜日休みとかなんもできないやん

13: Red★速報 2020/09/18(金) 09:34:08.16 ID:1n4q9ZQNd
>>7
試合終わって飲みに出てるで

16: Red★速報 2020/09/18(金) 09:34:35.89 ID:oqUtDl/9p
>>7
夜中や
あいつらの体力はバケモンやで

9: Red★速報 2020/09/18(金) 09:33:23.94 ID:gExtpHwsp
早出・残業も多め

10: Red★速報 2020/09/18(金) 09:33:27.65 ID:d5+Mtjxa0
1軍ならまだええわ

11: Red★速報 2020/09/18(金) 09:33:56.74 ID:Wx+kJjoDa
>>10
移動だけでも体力って使うんやで

25: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:48.90 ID:d5+Mtjxa0
>>11
その代償として見ず知らずのいろんな人から歓声を浴びるなんて幸せやろ
二軍なんて草野球してるような錯覚になりそうや

12: Red★速報 2020/09/18(金) 09:34:06.59 ID:hjrsnCTL0
でもオフシーズンはキャンプ始まるまでたっぷり遊べるやん

22: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:27.43 ID:Wx+kJjoDa
>>12
ベテランですら休み1ヶ月でそこからトレーニングしてる定期

15: Red★速報 2020/09/18(金) 09:34:17.07 ID:z+qXC+gkr
一軍かつ先発でホームでしか投げない契約とか無いかな

17: Red★速報 2020/09/18(金) 09:34:42.06 ID:GDPjQxkKa
10時出勤て早くないか
昼飯食べてから自宅でるんかと思ってた

42: Red★速報 2020/09/18(金) 09:37:37.12 ID:d5+Mtjxa0
>>17
大抵13時球場入りやな

71: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:03.45 ID:fTHvr3rod
>>42
15時くらいやないか?里は捕手だから早いんや

18: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:08.10 ID:Hym9GpGD0
野球選手やと家に居ないのを嫌って
週2しか試合のないサッカー選手を狙うまんさんは多い

27: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:57.67 ID:1n4q9ZQNd
>>18
甘いな
家におらんほうが幸せなんやで自動振込機や

66: Red★速報 2020/09/18(金) 09:41:42.11 ID:Tlzosnld0
>>27
>>46
それは結婚してからの話だろ
結婚前はいてほしいんや

30: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:14.87 ID:eNFcHlIE0
>>18
でも稼げないっていう

46: Red★速報 2020/09/18(金) 09:38:11.93 ID:v2UHttPca
>>18
亭主元気で留守が良いって言葉あってえ

50: Red★速報 2020/09/18(金) 09:39:26.41 ID:r15R3g/g0
>>18
結婚エアプ

82: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:28.98 ID:fTHvr3rod
>>18
年収や引退後の待遇が違いすぎるプロで活躍できる年数短いしj2は地獄だし

20: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:16.51 ID:2b1yagZU0
ナイターで延長になって翌日デイゲームの時とかクソしんどそう

21: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:18.11 ID:+DwSpwead
でもナイターなら基本的に試合前の練習は14:00とかやからゆったりやろ
デーゲームなら試合後がゆったりやし

33: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:24.86 ID:mCcJsjb5a
>>21
普通に朝っぱらからきてる選手いるぞ

38: Red★速報 2020/09/18(金) 09:37:09.84 ID:+DwSpwead
>>33
自由時間で練習に来ているだけやん

24: Red★速報 2020/09/18(金) 09:35:42.22 ID:6Vi7JxqSa
SB松田とか西武山川とかHOUバーランダーは10時間睡眠が好調の秘訣って言うてたぞ
ガチのブラック企業は6時間睡眠もでけへんやろ

プロ野球はホワイト

31: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:16.52 ID:3p6EuLz30
でもベンチでタバコ唐揚げ食いながらできるくらい楽だし

36: Red★速報 2020/09/18(金) 09:36:53.40 ID:oGFaHPGXM
先発
週一登板
登板予定がない遠征は帯同なし
リリーフ
全試合帯同
投げない試合もブルペンで準備まではしている日もある
全試合ベンチで応援

49: Red★速報 2020/09/18(金) 09:39:11.65 ID:/BCfWKC1M
>>36
先発過大評価してリリーフ貶すMLBかぶれの奴多いけどNPBの先発なんてクソぬるま湯だと思うわ
だいたい週一回しか投げないのに中4のMLBみたいに100球降板してるのがおかしい

41: Red★速報 2020/09/18(金) 09:37:26.56 ID:UXzvSaW1a
二軍の若手とかほんま大変やろうな。1年間野球漬けでプライベートなんて入れる余地なさそう

43: Red★速報 2020/09/18(金) 09:37:39.67 ID:kluB50Gc0
給料高いのはごく一部だけだよな

48: Red★速報 2020/09/18(金) 09:38:41.69 ID:1n4q9ZQNd
>>43
それ全スポーツどころか社会人の基本やん

55: Red★速報 2020/09/18(金) 09:40:16.55 ID:hQ1Bqi3vM
>>43
年俸1000万でもサラリーマンじゃ到底稼げない額やろ

57: Red★速報 2020/09/18(金) 09:40:45.49 ID:RIxLbc/+0
>>55
大企業の部長クラス以上なら

72: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:15.62 ID:WR+tSqeI0
>>55
まあやきう選手の1000万はリーマンの1000万よりは色んな意味で安いから・・・

45: Red★速報 2020/09/18(金) 09:38:05.20 ID:kw757v9eM
9 /10 22時過ぎ 仙台での試合終了

9/11 18時 福岡で試合開始

これもう半分ブラック企業だろ

47: Red★速報 2020/09/18(金) 09:38:38.52 ID:hxeWJBT50
一軍の本拠地の徒歩圏に住んでる選手おらんのか?

64: Red★速報 2020/09/18(金) 09:41:19.10 ID:7lWj3mZ60
>>47
チャリ通はたまに聞くけどな

73: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:15.93 ID:1n4q9ZQNd
>>64
広島出張行ったときにコストコ行ったらエルドレッドがママチャリ乗って来とったな

51: Red★速報 2020/09/18(金) 09:39:47.23 ID:GDPjQxkKa
抑えなんて18時球場入りでもよさそう

84: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:33.96 ID:OkpyQ9H60
>>51
流石に試合前ミーティングとかあるから…

56: Red★速報 2020/09/18(金) 09:40:24.93 ID:uJU4Plyu0
社会人なって2人部屋とか、ないわー

59: Red★速報 2020/09/18(金) 09:40:56.20 ID:1n4q9ZQNd
>>56
でも年俸1500万って言われたら?

60: Red★速報 2020/09/18(金) 09:40:57.91 ID:OHi5RhM/0
先発は投げる日以外は自由度高いからおいしいらしいな

61: Red★速報 2020/09/18(金) 09:41:04.56 ID:fTHvr3rod
なお給与は成果次第で大企業の社長なみまで望める

74: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:23.49 ID:R307eDkSM
>>61
いわゆる大企業の社長ってサラリーマン社長やしそんなもらってないやろ

96: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:37.85 ID:fTHvr3rod
>>74
ピンキリやソニーとかエグいで

63: Red★速報 2020/09/18(金) 09:41:06.24 ID:6Vi7JxqSa
2019山崎ヤスアキ「試合中盤まで寝るのが好調の秘訣」

70: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:03.38 ID:J6zbUa5Da
>>63
試合中風呂入るからな。まあ舐めた精神してるから今年で終わったけど

65: Red★速報 2020/09/18(金) 09:41:37.51 ID:9AiGpuwc0
なお、11月~1月は基本的に休みな模様

80: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:20.65 ID:7k4gsrata
>>65
レギュラー以外は練習やぞ

69: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:01.56 ID:d5+Mtjxa0
選手はまだ若いしまだええわ
年齢的な意味でも監督が一番大変やわ
俺が監督なら毎日居眠りしそうやわ

77: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:46.51 ID:ofXVqm4ZM
>>69
試合長いしテンポ悪い時もあるのに全く居眠りしない11球団の監督ってすごいよな

87: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:54.38 ID:6Vi7JxqSa
>>77
でも監督業やるとみんな急速に老けるからなぁ

97: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:53.54 ID:jmIuIW+Mp
>>87
原「老けないぞ」

91: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:04.38 ID:d5+Mtjxa0
>>77

92: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:06.20 ID:RIxLbc/+0
>>77
雨天中断で真中がおねむ状態になってなかったか

95: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:34.16 ID:1n4q9ZQNd
>>77
真中寝たんだよなぁ

79: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:16.90 ID:cDYoyqP5p
>>69
確かに
プレッシャーもヤバそうやし長年監督やってる奴はおかしいわ

81: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:27.62 ID:WR+tSqeI0
>>69
むしろ眠れない体になるんだよなあ

75: Red★速報 2020/09/18(金) 09:42:37.41 ID:kluB50Gc0
シーズンオフってどんくらい練習してんの?
まったく体動かさない時期も案の?

89: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:57.73 ID:9AiGpuwc0
>>75
基本的に全て選手任せ
自主練習しようが休もうが自由

ソースはオコエ

88: Red★速報 2020/09/18(金) 09:43:56.39 ID:4cNeN/5B0
サッカー選手の方がオフシーズン短く辛そう

99: Red★速報 2020/09/18(金) 09:44:59.89 ID:tTboxbX10
>>88
代表選手はほぼオフなしやろ

100: Red★速報 2020/09/18(金) 09:45:09.49 ID:si626cA8d
会社員で言うと営業中に自分の営業成績がデカデカとビジョンに表示されてるわけやろ?
プレッシャー半端ないわ