no title
1: Red★速報 25/06/07(土) 09:47:20 ID:5PKW
どう?

3: Red★速報 25/06/07(土) 09:47:37 ID:1O5b
勝ち越し投手やん
最高やな

4: Red★速報 25/06/07(土) 09:48:06 ID:YCQz
>>3
リリーフの勝ち星なんてたまたまで何の価値もない

6: Red★速報 25/06/07(土) 09:49:04 ID:1O5b
>>4
少なくともその試合は負けずに済んだからセーフ
先発の勝ち星?知らんがな

5: Red★速報 25/06/07(土) 09:48:24 ID:Py8S
オスナがWBC出なかったから世界一になれたつおんJ民が言ってた

7: Red★速報 25/06/07(土) 09:49:15 ID:De91
山口の3ランからここまで

8: Red★速報 25/06/07(土) 09:49:25 ID:9SWM
今の環境でこの防御率はやばくね

9: Red★速報 25/06/07(土) 09:49:51 ID:81y2
怪我でもしたんか

10: Red★速報 25/06/07(土) 09:50:06 ID:21mg
オリックス戦でもサービスしてくれ!

11: Red★速報 25/06/07(土) 09:50:24 ID:FisP
そもそもソフトバンクが大型契約結んだ年にこうなる兆候はあったんだよな

2022 奪三振率9.71 → 2023 奪三振率7.71

14: Red★速報 25/06/07(土) 09:51:11 ID:1O5b
>>11
NPBでは奪三振はわりとどうでもいい扱いされてるからしゃーない

12: Red★速報 25/06/07(土) 09:50:38 ID:tW4M
これが福岡の育成技術や

13: Red★速報 25/06/07(土) 09:51:09 ID:YCQz
三振取れなくなるのは劣化の基準としてわかりやすいね

15: Red★速報 25/06/07(土) 09:52:10 ID:fwYE
出来高込みだと4年60億とも言われてたけど出来高払わなくて済みそうやし20億浮いて良かったな?

16: Red★速報 25/06/07(土) 09:52:11 ID:tW4M
メジャーのセーブ王なのに…

17: Red★速報 25/06/07(土) 09:52:57 ID:De91
こいつと梅野は契約のせいで二軍に落とせないのほんとクソ

18: Red★速報 25/06/07(土) 09:52:59 ID:FisP
明らかにサファテより下の投手って素人でもわかるのに
サファテより高い金出すのほんま草
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749257240/