no title
1: Red★速報 2025/04/12(土) 06:08:28.19 ID:FAehEwbl0
中日もエスコン行ったら強くなる?

3: Red★速報 2025/04/12(土) 06:10:46.32 ID:W5y1wCe3M
4月だけなら中日でも強くなれたと勘違いされてた時期があったやん
いつになったら学習するんや

8: Red★速報 2025/04/12(土) 06:19:41.10 ID:tK4Fmm330
>>3
これ

4: Red★速報 2025/04/12(土) 06:14:16.54 ID:rtIB80ew0
打つ方がなんとかなったかどうかの違いや

6: Red★速報 2025/04/12(土) 06:16:43.12 ID:ZCTDbNCo0
ドラフトやろ

7: Red★速報 2025/04/12(土) 06:16:52.93 ID:lNEpMgsn0
元々投手は揃ってて万波はトッププロスペで育ってくれればって所やった
そこにアリマル水谷が入って万波水谷アリマルのうち最低二枚がとりあえず打ててる状態で二年来てる
逆に言うと万波水谷が落ちると決壊やな

9: Red★速報 2025/04/12(土) 06:20:08.77 ID:HaKu1aBM0
球団戦略の差やろ
高額下り坂のおっさん捨てて外人ガチャに全ツッパが大当たりや

10: Red★速報 2025/04/12(土) 06:21:09.20 ID:sM3sKBhX0
拾った選手が当たりだった

13: Red★速報 2025/04/12(土) 06:23:30.04 ID:8sh8cFUE0
札ドからエスコンになってフロントに余裕ができたからじゃないの
前はノンテンダーとかで選手切り売りしてたみたいだけど最近はトレードやらFAやらで外部から取ったやつがかなり主力になってるし

14: Red★速報 2025/04/12(土) 06:26:37.65 ID:YUMlEPso0
親会社フロントの差

16: Red★速報 2025/04/12(土) 06:35:53.00 ID:fEe8BVSa0
フロントのやる気の違い
600億の球場作って選手の練習環境もめちゃくちゃ良くなったし補強もしっかりしてる

17: Red★速報 2025/04/12(土) 06:38:56.48 ID:COWgQqkx0
中日は弱くても客は入ってる
何の問題があるのかね?

36: Red★速報 2025/04/12(土) 07:06:24.81 ID:S0zRbJ0M0
>>17
ファンが悪いな

18: Red★速報 2025/04/12(土) 06:39:52.94 ID:aZZn6z630
フロントの差だろうな

19: Red★速報 2025/04/12(土) 06:42:27.36 ID:hwO76rIP0
中日が良い選手あげちゃったからや

20: Red★速報 2025/04/12(土) 06:45:45.53 ID:oBHb92Tx0
5年前のエース(上沢)と主軸(近藤・中田翔)を失ったのにようやっとる

22: Red★速報 2025/04/12(土) 06:51:54.95 ID:om8uxfQ40
くる選手がまず粒揃い
燻ってても開花させてる
試合で使いまくって経験させる
野手がほとんど複数ポジションでバックアップ万全
そう言う選手がたくさんいる環境で競争させる
なにしろ若くていくらでも育つ

59: Red★速報 2025/04/12(土) 07:39:37.21 ID:E8Qmw7I20
>>22
二軍はスカスカやぞ

23: Red★速報 2025/04/12(土) 06:53:15.17 ID:3yjqDccf0
新庄は腐っても野村の門下生やからな

24: Red★速報 2025/04/12(土) 06:53:41.18 ID:EMuwqdNK0
もともとハムって崩壊してないやん
再建期に入ってただけ

25: Red★速報 2025/04/12(土) 06:54:14.75 ID:gT3VsSSw0
日ハムはトレードとか現ドラとかの補強があんまりハズレてない印象よね

26: Red★速報 2025/04/12(土) 06:54:25.01 ID:3PWIl3vY0
今になって中田を招いたりはしないから

27: Red★速報 2025/04/12(土) 06:55:57.83 ID:vNKJW4Hr0
ずっと弱い中日が凄すぎるわ

28: Red★速報 2025/04/12(土) 06:56:02.25 ID:3yjqDccf0
新庄は弱いチームの監督やりたいらしいから阪神復帰はない
中日がオファーしたら受けてくれるよたぶん

29: Red★速報 2025/04/12(土) 06:58:50.51 ID:I2rYe0Qa0
>>28
赤が好きだからカープ行きたそう

30: Red★速報 2025/04/12(土) 06:59:16.69 ID://ji4K2l0
中日という環境が悪いんじゃないの
選手の墓場じゃんあそこ

31: Red★速報 2025/04/12(土) 07:00:13.52 ID:ArzCS4Mb0
中日の場合はドラフトでクジ当てまくっててコレだからな
スカウトに関わった奴等みんな総入れ替えした方がええよ

32: Red★速報 2025/04/12(土) 07:00:25.76 ID:iLNwLSba0
高橋宏斗までオワコンになったら近年のドラフト一位が全滅やん

33: Red★速報 2025/04/12(土) 07:03:28.47 ID:twRDEP/Y0
親会社に金があり勝ちたいフロント陣が札ドの呪いから解放された日ハム

親会社に金がなく勝たなくても客が入るから勝たなくていいと考えてる中日フロント陣

34: Red★速報 2025/04/12(土) 07:03:50.41 ID:oxgLq5v30
中日も日ハムも大した変わらんわ
新庄になってから優勝してないし

35: Red★速報 2025/04/12(土) 07:04:45.05 ID:96XHIgMa0
若い選手にノビノビやらせてあげる環境を作るモチベーターの監督
球場を造り替えてレイエスら高額外国人を揃えてくるフロント

野球観が昭和どころかPLだった666の前監督、その監督を継承すると豪語する自称モチベーター
666を達成した球団本部長が新社長に昇進するフロント

一目瞭然では?

37: Red★速報 2025/04/12(土) 07:08:16.30 ID:ElSX64540
中日産が活躍してるのを見ると育成と言うか選手運用の差が大きいんやろうなぁ

38: Red★速報 2025/04/12(土) 07:11:20.08 ID:irPSn/Vr0
細川も高橋宏斗もあれじゃタッツって3年間何してきたんだ

39: Red★速報 2025/04/12(土) 07:13:15.53 ID:fRXqN7+O0
日ハムはFAとかで選手とるようになったからな、札幌ドームという重石がなくなったら

43: Red★速報 2025/04/12(土) 07:18:55.94 ID:aqVWiZiU0
親会社球団フロント監督コーチ選手ファン地元メディア
全てが腐ってるからや
身売りだけじゃなく名古屋から出ていくくらいのことしなきゃもうどうしようもない

44: Red★速報 2025/04/12(土) 07:19:09.58 ID:/JzpJCuQ0
コーチが変わって細川さんがリセットされたのなんでや?、三振ばかりだで横浜時代に戻った

47: Red★速報 2025/04/12(土) 07:21:50.76 ID:fRXqN7+O0
>>44
逆方向に打たせるとか言い出したからちゃうの
立浪和田時代は三振してもいいからとにかく振れ、そうじゃないと良さがなくなる言ってたし

元々弱点は外スラ追いかけてしまうところだったからなあ

45: Red★速報 2025/04/12(土) 07:20:43.63 ID:FWo1fCjxx
選手たちに笑顔が戻れば中日もきっとやれるよ

48: Red★速報 2025/04/12(土) 07:23:01.40 ID:LDr7wI110
ハムは移転決まってからは超緊縮財政敷いてたからな
巨人をクビになったビヤヌエバくらいしか補強しなかった年とかマジで酷かったし
今の中日もこれに近い

49: Red★速報 2025/04/12(土) 07:24:20.83 ID:xZ2eMTqn0
新庄は根拠のあるモチベーター。
井上は根拠のないモチベーター

53: Red★速報 2025/04/12(土) 07:31:24.91 ID:5RnsF/6H0
食品会社だけに賞味期限の見極めが鋭いから。

54: Red★速報 2025/04/12(土) 07:34:04.74 ID:pqfa7Jsb0
中田翔や西川みたいな腐ったみかんは捨てる球団と高値で拾う球団の違いやろ
中田や西川居たら今の日ハム支えてる若手たちがのびのびやれずにここまで出てこれてないと思うわ
万波だって黒人いじりされてたし

55: Red★速報 2025/04/12(土) 07:36:14.72 ID:sOVUlyeI0
年齢と年俸のバランスが合わなくなると容赦なく捨てられる日本ハムと監督の趣味で中田を高額で雇っちゃう球団の差やろ

56: Red★速報 2025/04/12(土) 07:37:26.20 ID:xD2Rb9kZ0
クソ打低のせいで錯覚してるけど別に投手も良くない

58: Red★速報 2025/04/12(土) 07:39:22.48 ID:sOVUlyeI0
ハムはコスパ合わなきゃそれまで球団に貢献してきた谷元だって無償トレードで出すからな
そのこれからコスパが合わなくなる谷元を拾ってしまうのが中日

60: Red★速報 2025/04/12(土) 07:41:15.79 ID:Xncj10tx0
新庄が有能
フロントのやる気も段違い

61: Red★速報 2025/04/12(土) 07:42:40.09 ID:96XHIgMa0
弱かろうがやる気なかろうが客が入るからな
そりゃフロントもコスト掛けずに弱いままやる気もみせなくていいわってなるよね

62: Red★速報 2025/04/12(土) 07:42:54.93 ID:l5UNLGqrd
流石に打者に関してはタッツの方が井上より分かっており
投手は出しゃばらないから今の方がマシってことか(適当)まだ始まったばかりやが

63: Red★速報 2025/04/12(土) 07:43:29.66 ID:+sgyjlp10
ドラフト戦略で逆算してこの世代で強くするってのが上手くいったな

64: Red★速報 2025/04/12(土) 07:45:03.75 ID:SxCuSKs10
貧乏北海道のチームが金ある言われて金持ち愛知のチームが金ない言われるのおかしない?

65: Red★速報 2025/04/12(土) 07:45:13.33 ID:irPSn/Vr0
まぁ日ハムは新球場建てるくらいやしフロントのやる気を感じられる

68: Red★速報 2025/04/12(土) 07:47:10.04 ID:+sgyjlp10
奇しくもそれが根尾の世代というのがちょっと皮肉
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744405708/