すごくね?
2: Red★速報 2025/02/03(月) 12:53:12.27 ID:/79AV91Bd
.250 ops.700くらいやってくれれば言うことないわ
10: Red★速報 2025/02/03(月) 12:55:46.37 ID:acZZs4gl0
>>2
現代だとショートでトップクラスやろそれ
現代だとショートでトップクラスやろそれ
3: Red★速報 2025/02/03(月) 12:53:43.28 ID:acZZs4gl0
UZR/1000
1位矢野 10.8
2位友杉 7.4
3位源田 6.5
4位門脇 5.0
5位水野 3.0
1位矢野 10.8
2位友杉 7.4
3位源田 6.5
4位門脇 5.0
5位水野 3.0
5: Red★速報 2025/02/03(月) 12:54:28.17 ID:G5aPI5K70
なお、OPS.474
6: Red★速報 2025/02/03(月) 12:54:36.72 ID:acZZs4gl0
守備範囲は矢野を越えて全ショートでトップの数値
友杉の守備範囲評価は遊撃手トップとなる10.4。この分野だけでいうと矢野を上回るパフォーマンスを見せました。ゾーン別の処理傾向を見ると、定位置あたりにほぼ唯一マイナスがあるものの、三遊間、二遊間問わず、両方向で抜群の打球処理能力を発揮しています。まだ一般的な評価はそれほどまでに高まっていませんが、すでにリーグ最高レベルの名手と言って差し支えない守備力を見せています。
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53998
友杉の守備範囲評価は遊撃手トップとなる10.4。この分野だけでいうと矢野を上回るパフォーマンスを見せました。ゾーン別の処理傾向を見ると、定位置あたりにほぼ唯一マイナスがあるものの、三遊間、二遊間問わず、両方向で抜群の打球処理能力を発揮しています。まだ一般的な評価はそれほどまでに高まっていませんが、すでにリーグ最高レベルの名手と言って差し支えない守備力を見せています。
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53998
42: Red★速報 2025/02/03(月) 13:09:08.52 ID:1/oS7F9B0
>>6
うーん、やっぱり村松はショートよりセカンドにして打撃を活かした方が良さそう
うーん、やっぱり村松はショートよりセカンドにして打撃を活かした方が良さそう
7: Red★速報 2025/02/03(月) 12:55:11.52 ID:wO+1EOmV0
宗山くんはどーなるんや
8: Red★速報 2025/02/03(月) 12:55:28.57 ID:Fom1sfcv0
よかおめ
9: Red★速報 2025/02/03(月) 12:55:30.31 ID:G5aPI5K70
なお、通算本塁打0
12: Red★速報 2025/02/03(月) 12:56:02.33 ID:wZMcvRsr0
なんかエラー多くなかった?
守備範囲広いからか
守備範囲広いからか
13: Red★速報 2025/02/03(月) 12:56:51.53 ID:Kc/nfZPU0
守備だけならそらいけるやろ問題は打撃や
14: Red★速報 2025/02/03(月) 12:56:58.76 ID:39aZEeu70
人工芝球場本拠地の守備指標はね
もちろん悪いよりはええ方がええんやけど
もちろん悪いよりはええ方がええんやけど
15: Red★速報 2025/02/03(月) 12:57:09.72 ID:akHJcvLc0
源田1年目って上に誰かいたん?
坂本?
坂本?
16: Red★速報 2025/02/03(月) 12:57:27.98 ID:VkfRKdMs0
いつも思うがUZR過大評価しすぎやろ、矢野とかは実際上手いと思うが
UZRに反映されない要素でまだまだ上手いとは思われてないやろ
UZRに反映されない要素でまだまだ上手いとは思われてないやろ
19: Red★速報 2025/02/03(月) 12:58:22.68 ID:Kc/nfZPU0
>>16
それは思うuzrなんて投手の勝利数みたいなもんやで
それは思うuzrなんて投手の勝利数みたいなもんやで
20: Red★速報 2025/02/03(月) 12:58:31.91 ID:h/a6hCs10
>>16
印象で評価すると派手なプレーが好まれてしまうからな
印象で評価すると派手なプレーが好まれてしまうからな
17: Red★速報 2025/02/03(月) 12:57:55.16 ID:wZMcvRsr0
ショートでイケメンフツメンて松井くらいしか思いつかんな
宗山くん頑張ってくれ
宗山くん頑張ってくれ
18: Red★速報 2025/02/03(月) 12:57:56.57 ID:YCPUUqzW0
矢野みたいに派手な守備やらんと目立たんで
21: Red★速報 2025/02/03(月) 12:59:29.19 ID:Ol+6DP2s0
打率.206 0本 OPS.474
…🤔
…🤔
24: Red★速報 2025/02/03(月) 13:01:03.05 ID:93VUMh8D0
>>21
この打撃だとUZR+20はないとダメでしょ
この打撃だとUZR+20はないとダメでしょ
25: Red★速報 2025/02/03(月) 13:01:29.64 ID:wZMcvRsr0
>>21
レギュラー危ういレベルやな
ライバルおらんのか
レギュラー危ういレベルやな
ライバルおらんのか
31: Red★速報 2025/02/03(月) 13:03:49.52 ID:DBxqhD3j0
>>25
小川やな
小川やな
59: Red★速報 2025/02/03(月) 13:23:07.26 ID:VGRtR8H/0
>>21
やっぱショートで.250打てるって貴重なんやな
源田が外れないわけだわ
やっぱショートで.250打てるって貴重なんやな
源田が外れないわけだわ
60: Red★速報 2025/02/03(月) 13:26:04.33 ID:VkfRKdMs0
>>59
源田はUZRに反映されない部分も異常に上手いからあれはほんま異次元だと思うミスする確率が低いし なお女性
源田はUZRに反映されない部分も異常に上手いからあれはほんま異次元だと思うミスする確率が低いし なお女性
22: Red★速報 2025/02/03(月) 13:00:10.67 ID:rT8QA2BE0 BE:742348415-2BP(1000)
打撃で帳消しにしてる
23: Red★速報 2025/02/03(月) 13:00:19.73 ID:exhJDhm90
守備だけで魅せる選手がいてもええやろ
打てるに越したことはないが
打てるに越したことはないが
28: Red★速報 2025/02/03(月) 13:02:44.71 ID:VkfRKdMs0
>>23
友杉はエラー多すぎ、守備率悪いから 守備がダメだと思われてる選手や
結局守備範囲あってもエラー多いなって思われる(実際多い)選手は守備上手い扱いしてもらえん
ポカ多いなーってことやこれは巨人の門脇なんかもそんなイメージになってる
友杉はエラー多すぎ、守備率悪いから 守備がダメだと思われてる選手や
結局守備範囲あってもエラー多いなって思われる(実際多い)選手は守備上手い扱いしてもらえん
ポカ多いなーってことやこれは巨人の門脇なんかもそんなイメージになってる
41: Red★速報 2025/02/03(月) 13:08:58.09 ID:YhEqAEQid
>>28
昔の坂本とか
昔の坂本とか
48: Red★速報 2025/02/03(月) 13:12:50.25 ID:VkfRKdMs0
>>41
実際坂本も、ショートでリーグエラー最多の頃はゴールデングラブとれなかったまあ競争相手もいたけど
実際坂本も、ショートでリーグエラー最多の頃はゴールデングラブとれなかったまあ競争相手もいたけど
62: Red★速報 2025/02/03(月) 13:27:53.63 ID:BoVj9QMp0
>>48
ショフト鳥谷相手じゃさすがに勝てんわ
ショフト鳥谷相手じゃさすがに勝てんわ
26: Red★速報 2025/02/03(月) 13:01:37.37 ID:G5aPI5K70
だいたい守備のワンプレーで試合の趨勢決まる試合なんて年に数えるくらいしかないんだし一番大事なのは打撃なんだよね
ラミレスでもアニキでも十分なんだから守備なんてオマケのオマケ
ラミレスでもアニキでも十分なんだから守備なんてオマケのオマケ
35: Red★速報 2025/02/03(月) 13:06:26.75 ID:xMw8erFE0
>>26
末期のラミレスはUZR-40の異次元守備だったから打撃でカバーしきれなかったぞ
末期のラミレスはUZR-40の異次元守備だったから打撃でカバーしきれなかったぞ
43: Red★速報 2025/02/03(月) 13:09:35.16 ID:YhEqAEQid
>>35
外野の相対評価でそこまで差作ってエグいよな
外野の相対評価でそこまで差作ってエグいよな
27: Red★速報 2025/02/03(月) 13:02:32.74 ID:OK1uovcB0
打てなきゃ意味ないやん
32: Red★速報 2025/02/03(月) 13:04:16.93 ID:rT8QA2BE0
印象に残るタイプの守備じゃないしな
36: Red★速報 2025/02/03(月) 13:06:36.98 ID:wgl4L+kwd
守備範囲のピークて20代前半やし
べつに普通です
べつに普通です
37: Red★速報 2025/02/03(月) 13:06:52.35 ID:qNaPk90I0
ロッテじゃなければもう少し話題になってる気もするけどそれ以上に打撃が叩かれそう
38: Red★速報 2025/02/03(月) 13:07:49.71 ID:foc3dwrP0
守備全振りだけどな
49: Red★速報 2025/02/03(月) 13:13:55.49 ID:snzkxsvd0
宗山はどうなんだろうな
ショートの守備範囲って足か肩が無いとダメだけど宗山ってそこら辺は平凡に感じるけど
ショートの守備範囲って足か肩が無いとダメだけど宗山ってそこら辺は平凡に感じるけど
52: Red★速報 2025/02/03(月) 13:16:59.75 ID:ocZliT2+r
あんま守備見たことないけど源田矢野レベルでうまいんか
53: Red★速報 2025/02/03(月) 13:17:00.24 ID:T7rfysTZ0
その前の小川龍成ってのがこのレベルの逸材みたいな評価で入ったんやけどそっちは試合中にボーッとしててエラーしたり初年度ひどかった
こっちも初年度はまだまだやったけど変に気を抜いたりせず割と気を入れてやっとってまあ前評判通りのええ内野手やんて感じやった
小川も今は守備まともになってて割と千葉の二遊間は固い
こっちも初年度はまだまだやったけど変に気を抜いたりせず割と気を入れてやっとってまあ前評判通りのええ内野手やんて感じやった
小川も今は守備まともになってて割と千葉の二遊間は固い
57: Red★速報 2025/02/03(月) 13:19:51.87 ID:VkfRKdMs0
>>53
ロッテの二遊間って全然併殺とれない二人でしょ、あれ毎度なんなのって思うわ
ロッテの二遊間って全然併殺とれない二人でしょ、あれ毎度なんなのって思うわ
54: Red★速報 2025/02/03(月) 13:17:29.72 ID:ZVn0Rw220
矢野はリーグ平均程度には打てるからいいよな
55: Red★速報 2025/02/03(月) 13:19:29.97 ID:YCPUUqzW0
矢野も打てるようになるまで3年かかったし
3年は我慢やな
3年は我慢やな
56: Red★速報 2025/02/03(月) 13:19:31.90 ID:2GuiExkD0
流石に投手よりは打ててるか
61: Red★速報 2025/02/03(月) 13:26:16.76 ID:2GuiExkD0
中島卓也みたいに初ホームランまで何年もかかるケースもあるからな
63: Red★速報 2025/02/03(月) 13:30:28.70 ID:OBYAVvdM0
高校時代の立浪 「アレ(プロ遊撃手)くらいなら俺にも出来る」
66: Red★速報 2025/02/03(月) 13:36:40.44 ID:1EhttUXvd
パンチパーマ似合わなさそう
67: Red★速報 2025/02/03(月) 13:37:01.64 ID:8nI+mbQ20
確かに範囲はめっちゃ広いわな
でもそれほど上手いイメージないのは何故なのか
でもそれほど上手いイメージないのは何故なのか
70: Red★速報 2025/02/03(月) 13:41:02.16 ID:VkfRKdMs0
>>67
実際ポカ多いエラー多い人は上手いと見て貰えんで UZRで野球するわけじゃないからな当たり前やけど
実際ポカ多いエラー多い人は上手いと見て貰えんで UZRで野球するわけじゃないからな当たり前やけど
69: Red★速報 2025/02/03(月) 13:39:54.14 ID:RXup8w+a0
エラー多いけど派手なのがいいのか
派手さはないけど堅実なのがいいのか
派手さはないけど堅実なのがいいのか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738554722/
コメントする