no title
1: Red★速報 2025/01/26(日) 14:12:15.41 ID:Dz71KkO+0
間違いなくMLB史上最強の指名打者に君臨したよな

2: Red★速報 2025/01/26(日) 14:12:48.92 ID:u0btmCIn0
なおイチローにはかなわないもようw

5: Red★速報 2025/01/26(日) 14:13:26.23 ID:fi3zwc+a0
>>2
満票逃したから15年後には大谷に負けるぞ

3: Red★速報 2025/01/26(日) 14:13:10.11 ID:Dz71KkO+0
後世のDH専はこの成績を超えないと行けないってハードル高すぎるってばよ

4: Red★速報 2025/01/26(日) 14:13:23.05 ID:iONpHOox0
DHなんていろんな選手を休ませるために使うものだから意味のない記録だよ

8: Red★速報 2025/01/26(日) 14:15:36.70 ID:0px0R/Ww0
>>4
それ球団によるやん
大半がそういう運用ならわかるけど強打者余ってるとこは専任で使ってるとこ結構ある

6: Red★速報 2025/01/26(日) 14:14:08.19 ID:Dz71KkO+0
まさかエドマルやビッグパピを超える打者になるなんて思わんかったもんなぁ

7: Red★速報 2025/01/26(日) 14:15:02.82 ID:SP3hvJpa0
ゆうてバリー・ボンズがDHやったら大谷余裕で超えてるやろ
当時ナにDHがあれば

9: Red★速報 2025/01/26(日) 14:15:48.30 ID:kcD6EkcT0
外野手なら史上最高の評価だったがDHって時点で格は一つ落ちるよな

11: Red★速報 2025/01/26(日) 14:16:43.09 ID:onWWoqi60
そもそも足が速い奴はDHやらんから
守備してその負担の分盗塁数が減る

13: Red★速報 2025/01/26(日) 14:18:28.35 ID:9LeWWlhp0
>>11
単純に滅茶苦茶走れるオルティズって考えると凶悪そのものではある

12: Red★速報 2025/01/26(日) 14:17:20.44 ID:DwBtum770
定期
・リーグMVP×3
・本塁打王×2
・打点王
・ハンクアーロン賞×2
・エドガーマルティネス賞×4
・シルバースラッガー賞×3
・コミッショナー特別表彰
・ESPY 最優秀男性アスリート賞
・ESPY 最優秀MLB選手賞×4回
・AP通信 最優秀男性アスリート賞×3
・ヒコックベルト 年間最優秀アスリート賞
・スポーティングニュース アスリートオブザイヤー×2
・スポーティングニュース 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールアメリカ 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールダイジェスト 最優秀MLB選手賞
・選手会 最優秀MLB選手賞
・選手会 リーグ最優秀野手賞×3
・オールMLBチーム選出×7(1stチーム×5、2ndチーム×2)

26: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:42.90 ID:nr5kFlgE0
>>12
神すぎる

15: Red★速報 2025/01/26(日) 14:18:35.75 ID:2eiSK94B0
メジャー歴代最強打線組む時に大谷がDHで入るわけやからな

17: Red★速報 2025/01/26(日) 14:19:53.16 ID:9LeWWlhp0
>>15
そう考えると偉大過ぎるわ
まさか日本人から選出者が出るなんて思わんもん

18: Red★速報 2025/01/26(日) 14:20:17.35 ID:SP3hvJpa0
>>15
DHなんて誰でもええわけやからそれこそポンズでええやんけ

22: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:19.67 ID:nHpdWVU90
>>18
なんで平均以上で外野守れるボンズをDHに置くんだよ

16: Red★速報 2025/01/26(日) 14:19:52.88 ID:94DORVHC0
DHでリーグwar1位のMVPってゴリラ過ぎるんよ

24: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:31.19 ID:6Oe+t8eP0
>>16
しかもピッチャーのリハビリ期間

19: Red★速報 2025/01/26(日) 14:20:20.00 ID:i9940b4b0
DHでイチローのキャリアハイWARを超えるのは非常識だわ
WARなんて守備走塁タイプに有利なのに

28: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:59.67 ID:VW0AYPYI0
>>19
守備走塁タイプが有利?んなわけないやろ

44: Red★速報 2025/01/26(日) 14:26:12.74 ID:i9940b4b0
>>28
OPS.700くらいでも守備走塁が良ければWAR5以上を稼げるからオールスター級になれるからな
OPS.700くらいの選手をオールスター級に評価してくれる可能性のある指標なんてWARだけだよ

47: Red★速報 2025/01/26(日) 14:27:44.93 ID:0uN7q1yVd
>>44
あのなぁ、それ単純に守備と打撃と合算してるだけやん
お前の理屈は「打撃ショボくても守備が良ければ評価される。よって守備型の選手有利」って言ってるだけだぞ
逆に守備ショボくても打撃が良ければ評価されるしどっちが有利とかないわ

62: Red★速報 2025/01/26(日) 14:31:23.92 ID:i9940b4b0
>>47
少なくとも守備でWARを稼げない上に守備位置補正で大幅にマイナスされるDHには不利な指標なのは確かやな
スタートがマイナスなのにイチローのWARを超えてしまったのは事実
イチローがDHならWAR3.0も行かんやろな

68: Red★速報 2025/01/26(日) 14:32:54.07 ID:Bi3W+pat0
>>62
DHのほうが守備負担少ないんだからその分だけマイナスしてるだけやん
例えばキャッチャーとDHで打撃指標だけでくらべたらDHが勝つのは当たり前で、それを補正して対等に比べられるようにしたのがWARやん

49: Red★速報 2025/01/26(日) 14:28:12.59 ID:l8lYuaEj0
>>19
歴代WAR上位は打撃型ばかりやん

20: Red★速報 2025/01/26(日) 14:20:42.99 ID:nHpdWVU90
MLBではDH専の選手を飼ってる球団があんまりないんだよな
色んなポジションの選手を少しずつ休ませる用途に使ってる球団がほとんど

25: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:41.09 ID:i9940b4b0
>>20
ドジャースも今年から投手を休ませるためにDHを使うしな

31: Red★速報 2025/01/26(日) 14:22:34.93 ID:7u5qBXU/0
>>25
大谷投げられるようになるの後半やろ…

37: Red★速報 2025/01/26(日) 14:24:25.91 ID:i9940b4b0
>>31
後半って今年じゃないんだ?w

45: Red★速報 2025/01/26(日) 14:26:41.80 ID:7u5qBXU/0
>>37
いや今年は今年だけど
ポストシーズンに投げられるあたりとか言ってるしさあ(ドジャースは)

48: Red★速報 2025/01/26(日) 14:27:59.64 ID:JWRbrkIa0
>>45
佐々木朗希が期待外れでワイルドカード当落線上を僅差で争うような状況なったら復帰早まるかなぁ

27: Red★速報 2025/01/26(日) 14:21:54.34 ID:nI0TPkde0
DHだからってケチつけるやつは何やっても
文句言うんだろうな
投手やりながらホームラン王取ってもジャッジ棒出してケチつけてたし障害者しかおらんわ

30: Red★速報 2025/01/26(日) 14:22:32.17 ID:JWRbrkIa0
まぁ本来DH専任するような選手ちゃうからな
これを超える逸材をDH固定とか今後出てくるわけがない

33: Red★速報 2025/01/26(日) 14:23:25.99 ID:A2ayMHnp0
大谷ってピッチャーやってなかったらDHではなく普通にライト守ってたよな
あの脚力と肩力を守備で使わないのもったいないし

35: Red★速報 2025/01/26(日) 14:24:20.28 ID:/TiifPZF0
>>33
投手やりたくてプロ目指しとるから因果関係が逆よ

38: Red★速報 2025/01/26(日) 14:24:42.59 ID:DwyP75Un0
仮に二刀流再開するとしたら10勝8負ギリ規定到達
打率は270から3割位でホームラン30本打点100超えたら合格って感じになるのかな

41: Red★速報 2025/01/26(日) 14:25:19.06 ID:JWRbrkIa0
>>38
これがしょぼく見えるのがもうぶっ壊れてるよな

42: Red★速報 2025/01/26(日) 14:25:58.55 ID:/TiifPZF0
>>38
去年が怪我しなかった場合3割50本、13勝ペースやったからそれぐらいと予想
バッティング技術は2022年とかとはもう比べ物にならない

43: Red★速報 2025/01/26(日) 14:26:12.56 ID:qQOc2aX40
>>38
くっそショボいと思ったけどよく考えればこのレベルで二刀流してたら神だわ

69: Red★速報 2025/01/26(日) 14:33:07.70 ID:FKFUs2l10
>>38
打てば松井投げればエース級

50: Red★速報 2025/01/26(日) 14:28:42.56 ID:TXHy+epB0
守備除いた打撃指標で歴代最高ならすごい
そうじゃなければそいつのがすごい

51: Red★速報 2025/01/26(日) 14:28:53.04 ID:kSKianr10
大谷は満票とれるやろうか

54: Red★速報 2025/01/26(日) 14:29:24.83 ID:CW1bZUhv0
50盗塁できる俊足がDHってちょっとびっくりするよね

56: Red★速報 2025/01/26(日) 14:30:07.65 ID:nTfTyFfH0
DHは選手を休ませるために使うから~

大谷が休ませたい選手以上に打つんだから、休ませたい奴はベンチに置けてより良いじゃん😅

59: Red★速報 2025/01/26(日) 14:30:55.97 ID:tc1XcPXF0
>>56
戦術を変えるレベルの選手って凄いよな

60: Red★速報 2025/01/26(日) 14:31:05.10 ID:JWRbrkIa0
>>56
ていうか一番休ませないとあかんのが投手やってる大谷だからな

57: Red★速報 2025/01/26(日) 14:30:16.91 ID:94DORVHC0
先発揃えまくったおかげで大谷に無理させず投手復帰させられるのは流石ドジャースやな

61: Red★速報 2025/01/26(日) 14:31:21.96 ID:0ZmaojyB0
いや、人類72億人の頂点だろ
地球上で一番優れている人間だと思うよ

66: Red★速報 2025/01/26(日) 14:32:16.39 ID:I6H1/QEA0
大谷が他の投手みたいにしっかり肩も休ませて体力回復に専念してたら2022年の投手成績はもっと良くなってたのかな

70: Red★速報 2025/01/26(日) 14:33:12.40 ID:kSKianr10
ケチつけるとしたらWSでポンコツだったくらいやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737868335/