すごい
2: Red★速報 2024/12/22(日) 09:00:10.80 ID:QUNXvlV90
監督では?
3: Red★速報 2024/12/22(日) 09:01:13.11 ID:rT8AP1uY0
>>2
優勝3回日本一5回
優勝3回日本一5回
8: Red★速報 2024/12/22(日) 09:08:19.56 ID:pAiyEwAD0
>>3
優勝回数より日本一回数の方が多いあたり
横浜と相性良さそうw
優勝回数より日本一回数の方が多いあたり
横浜と相性良さそうw
29: Red★速報 2024/12/22(日) 09:28:17.66 ID:1JQ79EW30
>>8
古巣を容赦なくボコって二度目は辻が泣いてすらなかったしな
古巣を容赦なくボコって二度目は辻が泣いてすらなかったしな
4: Red★速報 2024/12/22(日) 09:04:46.74 ID:5Gx1KxEP0
髪もフサフサなのが凄い
5: Red★速報 2024/12/22(日) 09:04:55.76 ID:6x/baZLs0
請負人ってか常勝軍団にいただけだろ
強いチームにいたら勝利数は増えるから防御率とか奪三振で能力を比べれば本当の実力が見えてくる
強いチームにいたら勝利数は増えるから防御率とか奪三振で能力を比べれば本当の実力が見えてくる
7: Red★速報 2024/12/22(日) 09:07:37.49 ID:rT8AP1uY0
>>5
ダイエー強いか?
ダイエー強いか?
11: Red★速報 2024/12/22(日) 09:10:29.16 ID:6x/baZLs0
>>7
小久保、松中、城島、井口、外人で30本以上5人の40本以上2人の打線が弱いとでも?
小久保、松中、城島、井口、外人で30本以上5人の40本以上2人の打線が弱いとでも?
15: Red★速報 2024/12/22(日) 09:13:20.71 ID:rT8AP1uY0
>>11
いつのダイエーの話しとるんや
いつのダイエーの話しとるんや
6: Red★速報 2024/12/22(日) 09:06:41.29 ID:9qYjqX2uH
西武優勝させたれ
9: Red★速報 2024/12/22(日) 09:08:23.00 ID:K3OBnrQN0
なおハマのおじさん時代は・・・
10: Red★速報 2024/12/22(日) 09:10:15.50 ID:R302HMNh0
ベイスターズで優勝できなくてごめーん
12: Red★速報 2024/12/22(日) 09:11:02.47 ID:OINLJ8Jm0
まぁ頑張って
13: Red★速報 2024/12/22(日) 09:11:06.19 ID:zF2i9oJF0
わざわざ叩くほど悪いところはないよな
14: Red★速報 2024/12/22(日) 09:12:01.40 ID:HhpjAGfc0
所属した全てのプロチームを優勝させた男
17: Red★速報 2024/12/22(日) 09:13:52.41 ID:4qNAsEOT0
>>14
ん?
ん?
16: Red★速報 2024/12/22(日) 09:13:48.29 ID:xz4NZV/HH
優勝経験歴代1位ちゃう?
20: Red★速報 2024/12/22(日) 09:22:30.50 ID:HhpjAGfc0
>>16
森祗晶が1位
選手17回監督8回
彼も全ての所属したプロ球団を優勝させている
森祗晶が1位
選手17回監督8回
彼も全ての所属したプロ球団を優勝させている
23: Red★速報 2024/12/22(日) 09:24:37.07 ID:Q2s8qZ/j0
やっぱ秋山より優秀なんかな
個人的には互角のイメージあるけど
個人的には互角のイメージあるけど
25: Red★速報 2024/12/22(日) 09:24:49.91 ID:HC1IkvtK0
その工藤でも3年かかってただの一度もAクラスすらなかたt横浜スゲエ
26: Red★速報 2024/12/22(日) 09:25:07.81 ID:85tGaHpL0
でも一年ごとにしか仕事しなかったよな
27: Red★速報 2024/12/22(日) 09:26:27.73 ID:1JQ79EW30
ベイスの暗黒力
34: Red★速報 2024/12/22(日) 09:30:01.27 ID:4qNAsEOT0
>>27
>>28
ベイスで選手と監督で日本一になった傑物がいるらしい
こんなん他球団優勝100回に匹敵やろ
>>28
ベイスで選手と監督で日本一になった傑物がいるらしい
こんなん他球団優勝100回に匹敵やろ
37: Red★速報 2024/12/22(日) 09:31:27.43 ID:HTPhv9Vg0
>>34
ベイスと楽天で日本一になった選手もレアやで
ベイスと楽天で日本一になった選手もレアやで
45: Red★速報 2024/12/22(日) 09:36:26.71 ID:281Gp0O30
>>34
ベイスは日本一3回
日本一2回の阪神で選手と監督で日本一になった岡田の方が上
ベイスは日本一3回
日本一2回の阪神で選手と監督で日本一になった岡田の方が上
28: Red★速報 2024/12/22(日) 09:28:11.70 ID:hNdj566P0
工藤の心を折った暗黒ベイス
30: Red★速報 2024/12/22(日) 09:28:21.77 ID:HTPhv9Vg0
内川「広島断って去年優勝したベイス行ったろ」
どっちも不正解だった模様
どっちも不正解だった模様
35: Red★速報 2024/12/22(日) 09:30:15.94 ID:yVXMKUhJd
ペドラザって140キロ前後で地味な投球なのによく抑えとして活躍できたよな
42: Red★速報 2024/12/22(日) 09:34:47.26 ID:HC1IkvtK0
>>35
右の岩瀬みたいなスライダーと抜群の制球力
右の岩瀬みたいなスライダーと抜群の制球力
47: Red★速報 2024/12/22(日) 09:36:50.45 ID:ZGUManbM0
>>35
言うて球速に関しては今がおかしいだけやろ
言うて球速に関しては今がおかしいだけやろ
38: Red★速報 2024/12/22(日) 09:31:59.69 ID:GbveXiF90
内川もSBヤクルトでベイス時代の借金完済したからな
49: Red★速報 2024/12/22(日) 09:38:17.02 ID:5/FtW1GS0
>>38
内川がいた期間だけ強くて抜けたら弱小に戻ったヤクルト
内川がいた期間だけ強くて抜けたら弱小に戻ったヤクルト
39: Red★速報 2024/12/22(日) 09:33:42.46 ID:Yht4c2j4d
47番を左ピッチャーの番号へと昇華させた
41: Red★速報 2024/12/22(日) 09:34:28.00 ID:LceQM+ar0
日本一回数キモくない?
歴代最多か?これ
歴代最多か?これ
44: Red★速報 2024/12/22(日) 09:35:55.50 ID:HC1IkvtK0
>>41
長嶋でも日本一13回だからな
選手で11回、監督で2回
長嶋でも日本一13回だからな
選手で11回、監督で2回
48: Red★速報 2024/12/22(日) 09:37:50.54 ID:Yht4c2j4d
95年のダイエー
小久保 裕紀 .286(465-133) 28本 76打点
秋山 幸二 .267(476-127) 21本 66打点
藤本 博史 .264(383-101) 11本 58打点
ケビン・ライマー .254(351-89) 10本 52打点
小久保 裕紀 .286(465-133) 28本 76打点
秋山 幸二 .267(476-127) 21本 66打点
藤本 博史 .264(383-101) 11本 58打点
ケビン・ライマー .254(351-89) 10本 52打点
53: Red★速報 2024/12/22(日) 09:40:17.38 ID:6x/baZLs0
>>48
それは卵の頃やろ
工藤が優勝させたのは2000年代やろ
金を力に逆指名でずるく獲得しまくった選手達が成長した頃や
それは卵の頃やろ
工藤が優勝させたのは2000年代やろ
金を力に逆指名でずるく獲得しまくった選手達が成長した頃や
57: Red★速報 2024/12/22(日) 09:42:00.52 ID:HC1IkvtK0
>>53
> 金を力に逆指名でずるく獲得しまくった選手達が成長した頃や
嘘ばっかり吐くなよ!
金の力でずるく獲得しまくった山田山村大隣とかを破壊しまくったんだぞ!
> 金を力に逆指名でずるく獲得しまくった選手達が成長した頃や
嘘ばっかり吐くなよ!
金の力でずるく獲得しまくった山田山村大隣とかを破壊しまくったんだぞ!
50: Red★速報 2024/12/22(日) 09:38:20.43 ID:aZYf37IO0
ソフトバンク「工藤が監督でも優勝できるんやから藤本でも小久保でも戦力さえ整えたらいけるやろww」
なお
なお
52: Red★速報 2024/12/22(日) 09:39:52.33 ID:NOOUxrfm0
西武の監督はやらないのかな
56: Red★速報 2024/12/22(日) 09:41:58.87 ID:5gLOVRbM0
森祗晶は日本シリーズ20回連続優勝というとんでもない記録の持ち主
59: Red★速報 2024/12/22(日) 09:46:54.85 ID:95Ft7yXO0
V9の捕手をやりつつ西武の監督では9年で8回優勝するという
63: Red★速報 2024/12/22(日) 09:49:02.35 ID:D1Jb4BWZ0
>>59
捕手出身が名監督のイメージは間違いなくノムさんと森のおかげ
捕手出身が名監督のイメージは間違いなくノムさんと森のおかげ
68: Red★速報 2024/12/22(日) 09:52:24.44 ID:HC1IkvtK0
>>63
その森と工藤でもどうにもならなかった横浜スゲエ!
もっと言えば、広島で歴代級の名監督としての地位を確立した古葉の名声を歴代級の無能にまで落とした横浜スゲエ!
その森と工藤でもどうにもならなかった横浜スゲエ!
もっと言えば、広島で歴代級の名監督としての地位を確立した古葉の名声を歴代級の無能にまで落とした横浜スゲエ!
60: Red★速報 2024/12/22(日) 09:47:53.79 ID:95Ft7yXO0
秋山は元から悪かった腰を破壊して要手術のままプレーしていた
61: Red★速報 2024/12/22(日) 09:48:06.56 ID:9m+VZtjW0
工藤は監督として今の西武を優勝させたら認めるよ
66: Red★速報 2024/12/22(日) 09:51:56.64 ID:5/FtW1GS0
00年代ホークスってプレーオフ負けまくってるからいうほど常勝感ないんよな
67: Red★速報 2024/12/22(日) 09:52:21.98 ID:C929HI0h0
パリーグの選手として日シリで巨人を四タテ
巨人の選手として日シリでパリーグを四タテ
パリーグの監督として日シリで巨人を四タテ
あとは巨人の監督になるだけやな
巨人の選手として日シリでパリーグを四タテ
パリーグの監督として日シリで巨人を四タテ
あとは巨人の監督になるだけやな
70: Red★速報 2024/12/22(日) 09:54:02.94 ID:HC1IkvtK0
>>67
老害が死んだので百害しかない生え抜き縛り無くなるかもしれんな
老害が死んだので百害しかない生え抜き縛り無くなるかもしれんな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734825583/
コメントする