https://news.yahoo.co.jp/articles/a44bef05b041ea0a8c88f04aac63232827ecb7dd
巨人・オコエ瑠偉 セとパどっちが好き?に「パ・リーグのほうが…」とまさかのぶっちゃけ G党爆笑
ニッポン放送「ショウアップナイタースペシャル ラジオペナントレース」(土曜後5・50)が7日に生放送され、ゲスト出演した巨人のオコエ瑠偉外野手(27)がまさかのぶっちゃけトークで番組を盛り上げた。
通常はプロ野球各チームを応援する芸能人が集まって熱いトークを繰り広げる同番組。
「ジャイアンツスペシャル」第2弾となったこの日は巨人からオコエ、泉口友汰内野手(25)と現役2選手が出演し、番組初登場となったお笑いタレントのはなわ(48)ら熱心なG党芸能人も集結した。
そして、「私が選ぶオコエ選手ベストシーン」のコーナーだった。出演したG党芸能人4人のうち3人が選んだのが、2―2で迎えた延長12回2死走者なしの場面で、8回に代走として途中出場していたオコエが劇的なサヨナラアーチを放った9月7日のDeNA戦(東京D)だった。
どんな気持ちで打席に向かったのか?という問いには「後ろが(4番の岡本)和真さんだったんですよ。だから自分的には出塁して和真さんにつないだほうがいいのか、それともロング(長打)を狙ったほうがいいのかなっていうところでネクスト(次打者席)で振ってたら(阿部慎之助)監督が“もうめんどくせーから一発打って来い”って」と当時を回想。
「(試合時間が)長すぎてしびれを切らしたんでしょうね。“一発で決めて来い”と」と続けた。
その時、相手マウンドにいたのは「自分が得意なピッチャー」と認識している佐々木千隼投手(30)で「狙えるんだったら狙いたいな、と。迷ってたところ、その監督の一言があって…」。
オコエは2022年まで楽天、佐々木は2023年までロッテに在籍しており、打席に入った時点で通算4打数4安打。劇的なサヨナラ弾で5打数5安打1本塁打という対戦成績となった。
打席に向かう時に阿部監督が一言かけてくれる場面はそれ以外にも「結構あった」そう。「選手からしたら、これはどのケースを選ぶべきかっていう選択があるんで。そういう時に監督の一言で方向性が決まったりする場面があるんで…」と感謝した。
ここまでは阿部監督とのいい関係がにじむほっこりトークだったが、パ・リーグの楽天、セ・リーグの巨人とここまで2チームに在籍したオコエに対して“セとパどっちが好きか”という質問が出ると
「自分はやっぱりパ・リーグのほうが…ぶっちゃけ」とあっけらかん。スタジオ内は「炎上します!」と爆笑に包まれていた。
ちなみに「パ・リーグはデータよりも力勝負っていう部分があるんですよ。だから結構アバウトなピッチャーが多い」がセよりパが好きな理由だそうだ。
巨人・オコエ瑠偉 セとパどっちが好き?に「パ・リーグのほうが…」とまさかのぶっちゃけ G党爆笑
ニッポン放送「ショウアップナイタースペシャル ラジオペナントレース」(土曜後5・50)が7日に生放送され、ゲスト出演した巨人のオコエ瑠偉外野手(27)がまさかのぶっちゃけトークで番組を盛り上げた。
通常はプロ野球各チームを応援する芸能人が集まって熱いトークを繰り広げる同番組。
「ジャイアンツスペシャル」第2弾となったこの日は巨人からオコエ、泉口友汰内野手(25)と現役2選手が出演し、番組初登場となったお笑いタレントのはなわ(48)ら熱心なG党芸能人も集結した。
そして、「私が選ぶオコエ選手ベストシーン」のコーナーだった。出演したG党芸能人4人のうち3人が選んだのが、2―2で迎えた延長12回2死走者なしの場面で、8回に代走として途中出場していたオコエが劇的なサヨナラアーチを放った9月7日のDeNA戦(東京D)だった。
どんな気持ちで打席に向かったのか?という問いには「後ろが(4番の岡本)和真さんだったんですよ。だから自分的には出塁して和真さんにつないだほうがいいのか、それともロング(長打)を狙ったほうがいいのかなっていうところでネクスト(次打者席)で振ってたら(阿部慎之助)監督が“もうめんどくせーから一発打って来い”って」と当時を回想。
「(試合時間が)長すぎてしびれを切らしたんでしょうね。“一発で決めて来い”と」と続けた。
その時、相手マウンドにいたのは「自分が得意なピッチャー」と認識している佐々木千隼投手(30)で「狙えるんだったら狙いたいな、と。迷ってたところ、その監督の一言があって…」。
オコエは2022年まで楽天、佐々木は2023年までロッテに在籍しており、打席に入った時点で通算4打数4安打。劇的なサヨナラ弾で5打数5安打1本塁打という対戦成績となった。
打席に向かう時に阿部監督が一言かけてくれる場面はそれ以外にも「結構あった」そう。「選手からしたら、これはどのケースを選ぶべきかっていう選択があるんで。そういう時に監督の一言で方向性が決まったりする場面があるんで…」と感謝した。
ここまでは阿部監督とのいい関係がにじむほっこりトークだったが、パ・リーグの楽天、セ・リーグの巨人とここまで2チームに在籍したオコエに対して“セとパどっちが好きか”という質問が出ると
「自分はやっぱりパ・リーグのほうが…ぶっちゃけ」とあっけらかん。スタジオ内は「炎上します!」と爆笑に包まれていた。
ちなみに「パ・リーグはデータよりも力勝負っていう部分があるんですよ。だから結構アバウトなピッチャーが多い」がセよりパが好きな理由だそうだ。
3: Red★速報 2024/12/07(土) 21:56:59.33 ID:JBgbnOLl0
どっちでも大して打ててねえだろ
4: Red★速報 2024/12/07(土) 21:58:21.36 ID:X/VSes+40
オコエ?
所詮 1.5軍だろ
野球より車
所詮 1.5軍だろ
野球より車
5: Red★速報 2024/12/07(土) 21:58:39.14 ID:CVdZPMmw0
お前だけじゃね?
6: Red★速報 2024/12/07(土) 22:03:11.65 ID:+elQKfgp0
巨人ファンて他球団には文句言って自分達のネタでは過剰笑いしてるイメージ
23: Red★速報 2024/12/07(土) 23:22:58.08 ID:N/ZP0oEM0
>>6
他球団なんか道端に転がってる石ころ程度にしか思ってないよ
他球団なんか道端に転がってる石ころ程度にしか思ってないよ
32: Red★速報 2024/12/08(日) 00:26:06.88 ID:DZ6UsuPQ0
>>23
今のプロ野球ファンってほとんどそんな感じだろ。基本的に自分が好きなチームにしか興味が無い
今のプロ野球ファンってほとんどそんな感じだろ。基本的に自分が好きなチームにしか興味が無い
7: Red★速報 2024/12/07(土) 22:03:23.17 ID:hg2QUqeB0
アバウトな野球でアバウトな練習とアバウトな打撃やってたから伸びなかったんだな
セリーグ来て大正解だったじゃん
セリーグ来て大正解だったじゃん
9: Red★速報 2024/12/07(土) 22:04:47.42 ID:XKJwEGRB0
まあでももっとしょぼい選手になると思ってたが大したもんだ
10: Red★速報 2024/12/07(土) 22:08:04.11 ID:wz4MKYmM0
来年クビになるかもしれんのに、お気楽だな
11: Red★速報 2024/12/07(土) 22:08:24.95 ID:ztqleaxr0
実際は守備とバントと遅い球が得意な技巧派なのに
パリーグだと何故かホームランバッター扱いされてたからな・・・
パリーグだと何故かホームランバッター扱いされてたからな・・・
12: Red★速報 2024/12/07(土) 22:12:27.45 ID:zCceUgeq0
あの問題児だったオコエが巨人の主力になった
13: Red★速報 2024/12/07(土) 22:14:04.53 ID:X/VSes+40
夏の甲子園 あつい
楽天球場 寒い
東京ドーム 丁度いい
春先男と夏男 結構いるよ
楽天球場 寒い
東京ドーム 丁度いい
春先男と夏男 結構いるよ
14: Red★速報 2024/12/07(土) 22:14:16.78 ID:229IX+JP0
阪神の大竹はセリーグに来て本当に良かったな。力勝負ばかりのパリーグでは芽が出ないはずだわ
16: Red★速報 2024/12/07(土) 22:18:56.23 ID:AcfqgAtr0
雰囲気の話でないのか
でもあんたパリーグ時代の方が成績散々だったじゃん
でもあんたパリーグ時代の方が成績散々だったじゃん
17: Red★速報 2024/12/07(土) 22:22:47.75 ID:3LDnziIU0
やっぱりレベルの高い方が好きだよな
37: Red★速報 2024/12/08(日) 01:12:13.13 ID:Z+GeRi+60
>>17
今はセリーグの方が少し強い気もするな
今はセリーグの方が少し強い気もするな
19: Red★速報 2024/12/07(土) 23:18:13.28 ID:bfRD7nPq0
昭和平成の前半は
パリーグに
ドラフトやトレードされたら
島流しだったからな。
パリーグに
ドラフトやトレードされたら
島流しだったからな。
20: Red★速報 2024/12/07(土) 23:18:45.24 ID:c8EVySj70
オコエもう27歳かよ
21: Red★速報 2024/12/07(土) 23:20:48.03 ID:HzMqasxU0
活躍できてよかったやん
22: Red★速報 2024/12/07(土) 23:22:16.44 ID:ROP2Tdod0
結局才能あったんだな
27: Red★速報 2024/12/07(土) 23:31:13.81 ID:EdiPjm0R0
やっぱり阿部慎之助との相性がいいんだな
28: Red★速報 2024/12/07(土) 23:32:00.69 ID:8grr+bSQ0
規定とは言わんがせめて200打席は立たないと評価しようがないよ
29: Red★速報 2024/12/07(土) 23:33:30.66 ID:Nulf/GKG0
平沢とオコエはどっちが上?
30: Red★速報 2024/12/07(土) 23:38:54.23 ID:9uQmZgII0
オコエは外国人枠がなければ1軍定着できるのにな
あと何年で日本人扱いになるんだ
あと何年で日本人扱いになるんだ
31: Red★速報 2024/12/07(土) 23:42:56.41 ID:xqIz0VoK0
まあ楽天は出られたし東京には戻って来られたし良かったよなw
34: Red★速報 2024/12/08(日) 00:40:40.76 ID:hRBAqiA90
だから普段からデータ取ってないパリーグ球団とやると負けるんだよな
36: Red★速報 2024/12/08(日) 01:05:31.06 ID:3PbrXt2/0
この人まだプロ野球にいたのか
38: Red★速報 2024/12/08(日) 01:38:44.51 ID:5SS8M26M0
岡本がいなくなったらオコエが巨人の4番なってる確率はそこそこ高いぞ
39: Red★速報 2024/12/08(日) 01:46:57.87 ID:KgGDqjmG0
>>38
巨人の若手って左打者ばっかりだしな
右は浅野くらいか?
だから大山欲しがった
巨人の若手って左打者ばっかりだしな
右は浅野くらいか?
だから大山欲しがった
40: Red★速報 2024/12/08(日) 02:50:03.48 ID:LbFd2aUO0
パ・リーグの野球の方が面白いのは事実
42: Red★速報 2024/12/08(日) 04:08:45.05 ID:JaGm7UEE0
>>40
そら自動アウトがあればな
そら自動アウトがあればな
41: Red★速報 2024/12/08(日) 03:18:18.71 ID:L58WuPGP0
オコエが活躍してるのなんか見て何が面白いのかね。
巨人ファンは面白いのか。
巨人ファンは面白いのか。
43: Red★速報 2024/12/08(日) 05:53:59.88 ID:w/8oZfhD0
>>41
楽天ファンだけどオコエが活躍してると嬉しくなるよ
楽天ファンだけどオコエが活躍してると嬉しくなるよ
44: Red★速報 2024/12/08(日) 07:06:51.49 ID:bMt1yoNM0
パワーは今の球界でも1,2を張れるレベルだが
なかなかバットに当たらなくてな
なかなかバットに当たらなくてな
45: Red★速報 2024/12/08(日) 07:13:54.17 ID:NdMx7h4d0
何年経っても体力検査知らんやつがいるの何なの?w
49: Red★速報 2024/12/08(日) 08:59:18.11 ID:DZ6UsuPQ0
清宮とオコエに話題を持っていかれていまいち影の薄いあの年の甲子園優勝投手
50: Red★速報 2024/12/08(日) 10:02:20.35 ID:22LYnocC0
このサヨナラホームランのおかげかCSで重用されたが、そこでは大して活躍せず敗退という
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733576077/
コメントする