no title
1: Red★速報 2024/11/09(土) 22:19:11.12 ID:4qk2RIv69
 ロッテが佐々木朗希投手(23)のMLB挑戦を認め、ポスティング申請をすることに、大洋(現DeNA)や日本ハムでプレーした野球解説者の高木豊氏(66)が自らのユーチューブチャンネルで見解を話した。

 高木氏はロッテが在籍5年で挑戦を容認したことに「ロッテが寛大。5年でリリースするということは相当な決断だったと思う」と驚きを隠せなかった。現行の「25歳ルール」ではマイナー契約しか結べず、ロッテに入る譲渡金もわずか。あと2年を待てば数十億円もの譲渡金も予想されたが、ロッテはそれをせずに佐々木の熱意を優先させ「お金の部分もまったく違った。だけどそれをあえて求めず、入団5年でメジャーに行かせてもらって、佐々木は本当に感謝していると思う」とした。

 一方で〝早期容認〟が悪例となる心配もあるという。「メジャーからお呼びがかかった選手は、ほとんどがそういうふうになってくる。日本のプロ野球が簡素化し、植民地みたいになって、いい人だけすぐ抜いて行かれて…。そうなると日本のプロ野球の魅力がなくなる。一定のルールをしっかりしておかないと日本の野球がどうなるのかな。心配にはなる」と今後に不安をのぞかせた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

https://news.yahoo.co.jp/articles/2737fae6c9e66089c4810e2e4a9348be141ad754

4: Red★速報 2024/11/09(土) 22:21:46.88 ID:wBPgZsMr0
ルール作ってからポスティングじゃないの?

6: Red★速報 2024/11/09(土) 22:22:26.49 ID:nPisNH6y0
ポスティングさせろとゴネて投げなかったから
ポスティング価値が下がらないようにリリース

7: Red★速報 2024/11/09(土) 22:22:35.20 ID:BnxS5Mvv0
ていうかパリーグの選手知らないよね
よく間違えてるしこの人

8: Red★速報 2024/11/09(土) 22:22:36.14 ID:Ww4puf1C0
安心しろ高木
需要があるのは消耗品の投手だけだから

9: Red★速報 2024/11/09(土) 22:22:53.85 ID:mqL98rYW0
駄々こねたもん勝ち
ロッテも若者夢を潰すなと叩かれるのビビって大金捨てたんだろ

10: Red★速報 2024/11/09(土) 22:23:40.52 ID:VgwTVVDU0
選手がNPBに魅力を感じてないんだよ
ただのメジャーの下部組織で育成機関

11: Red★速報 2024/11/09(土) 22:24:03.93 ID:HZfvLRme0
すでに日本のプロ野球などメジャーの4軍と見なしてるよ

13: Red★速報 2024/11/09(土) 22:24:21.66 ID:dAPGiBXC0
むしろ田沢ルールなくせ

14: Red★速報 2024/11/09(土) 22:24:33.10 ID:nPisNH6y0
ゴネ得をさせたロッテが悪い
ロッテにポスティング利用しない覚悟がなかっただけ

15: Red★速報 2024/11/09(土) 22:24:36.17 ID:mqL98rYW0
本当に佐々木は感謝してるのかね
もっと早く行きたかったのに邪魔しやがってとか想ってそう

16: Red★速報 2024/11/09(土) 22:25:15.31 ID:NR0ogNoe0
あたおかな話
もし仮にそんな変なルール作って日本で酷使されたばっかりに、海外で数億円や数十億円稼ぐチャンスを逃したら可哀想だろ?
野手と違って投手の肩肘は消耗品

18: Red★速報 2024/11/09(土) 22:25:58.18 ID:rPiME9xP0
佐々木麟太郎みたいに米大学進学→MLB挑戦とか
今年なら森井みたいにいきなりMLBに挑戦とか
そういうのが増えそうだな
大谷も当初はいきなり行こうとしてたし
田澤は社会人だったから志望届不要で止めようも無かったけど

20: Red★速報 2024/11/09(土) 22:26:42.42 ID:0zp8Py950
たった12チームしかないに金儲けだけのためにクライマックスシリーズ作りリーグ3位のチームが日本一になるようなNPBはとうの昔に終わってる

21: Red★速報 2024/11/09(土) 22:27:08.46 ID:sCaVYYKv0
ルールあるのに自ら破ってんだろ
投げたくないなら2年飼い殺しでいいじゃん

27: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:37.49 ID:qYHaCHKz0
>>21
ルールなんて破ってないぞ?

22: Red★速報 2024/11/09(土) 22:27:22.43 ID:9aZ7r1I70
メジャー落ち介護リーグなの自覚しろ

23: Red★速報 2024/11/09(土) 22:27:48.97 ID:BNRsiRSs0
麟太郎とか森井くんみたいに直でいくのとどっちがええんか

24: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:07.46 ID:OJxDUTTh0
日米間で金銭トレードは出来んのか
ポスティングするくらいなら高い金出すところに売っちゃえばいいのに

25: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:10.94 ID:7tsWoIDb0
ちゃんと適切な金を受け取ってNPBに還元する仕組みにしないと先細りの未来しかない
25歳ルールをアホヅラしてそのまま受け入れてるNPBと選手会は
MLBに対してちゃんと文句を言ってルールを改正させろよと思う

26: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:35.41 ID:0fSszxrj0
佐々木の人生を赤の他人が語るのはおかしいよな
ロッテと円満に解決したんだから
あとは佐々木が大谷になるか藤浪になるかの話だろ

28: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:48.01 ID:IKEmhV2C0
野球民が言うには佐々木は実績も無く大した選手じゃ無いって言ってたから問題無いのでは?

29: Red★速報 2024/11/09(土) 22:28:52.52 ID:4ODfX4Rd0
得られる金額が違いすぎるから無理だよ

31: Red★速報 2024/11/09(土) 22:29:00.34 ID:ZXsGQEDi0
いやルール通りにポスティングするんだろ?

32: Red★速報 2024/11/09(土) 22:29:01.20 ID:025p+jFJ0
まあ佐々木のゴネ得に見えるわな
とはいえロッテとしては佐々木がMLBのために無駄に消耗しないようにと流すように適当にやられても良いことない
チームの士気にも影響する

33: Red★速報 2024/11/09(土) 22:29:07.39 ID:7AUXfvuO0
もう手遅れやろ

高校野球予選不出場あたりから全て仕組まれてたのかも

34: Red★速報 2024/11/09(土) 22:29:12.91 ID:6mDvfEpu0
あのさ例えが不適切なんだわ植民地は侵略なわけだし別に選手から搾取するわけでもないのにアホな被害者意識持つなよ。

36: Red★速報 2024/11/09(土) 22:30:13.28 ID:jgajPvSx0
NPBはMLBの選手育成所
日本のアメポチは変わらんとです

37: Red★速報 2024/11/09(土) 22:30:33.63 ID:6mDvfEpu0
日本のプロ野球もメジャーの有望株候補を引き抜けばいいだろ

38: Red★速報 2024/11/09(土) 22:30:38.99 ID:SBE2AhwC0
そうかもしれないけど
アメリカで佐々木が大成するのか疑問
日本で結果出してないし
大谷にはなれないだろうな

41: Red★速報 2024/11/09(土) 22:31:20.57 ID:BnxS5Mvv0
姑息な事してる場合ではない
選手の事とプロ野球の事とちゃんと考えなよ
だいたいドラフトだって縛られるわけだし

42: Red★速報 2024/11/09(土) 22:31:25.28 ID:3XAW22Kx0
稼げる能力があるのにそれを阻止するものではないだろう

43: Red★速報 2024/11/09(土) 22:32:23.61 ID:WkGqyyja0
すでにルールがあって、それが25歳ルールだろ

「カネなんていらない」となったら防ぎようがないし

44: Red★速報 2024/11/09(土) 22:32:33.22 ID:kKuzJUlH0
もっと魅力あるNPBにならなければいけない

45: Red★速報 2024/11/09(土) 22:32:49.85 ID:6JiRunnn0
ルールはもう出来てるだろ
それを破るのに手段を選ばない相手にはどうしようもないが

47: Red★速報 2024/11/09(土) 22:33:03.55 ID:WkGqyyja0
>>45
誰も破ってないだろ

46: Red★速報 2024/11/09(土) 22:33:01.98 ID:HR4V4pLR0
メジャー挑戦表明している選手はドラフトかけないで直で行ってもらうのがいいだろ

48: Red★速報 2024/11/09(土) 22:33:45.37 ID:aw0nhxlo0
手っ取り早いのは放映権でリーグ自体の収入を莫大なものにしてって感じだけど無理だろうな

50: Red★速報 2024/11/09(土) 22:33:49.38 ID:k/PvnzHs0
まあロッテも契約時になんらかの密約取り交わしてた疑いあるしな
ただメジャー見据えてシーズンサボりまくるとかは想定外だったなw

52: Red★速報 2024/11/09(土) 22:34:41.95 ID:rPiME9xP0
しかしこれで佐々木が本気出す!とばかりにきっちりローテ守る

数試合無双
何てことになったらロッテ時代は手を抜いてたと見て取れるな
逆に藤浪ばりに豪速球は投げてもノーコンなら新たなネタキャラ誕生となる

66: Red★速報 2024/11/09(土) 22:37:22.59 ID:uljrwKmH0
>>52
NPBってメジャーと比べてスポーツ科学が原始時代の印象あるから
手を抜いてたというより科学力の差なんじゃないの?

53: Red★速報 2024/11/09(土) 22:34:56.46 ID:imauT1RE0
ロッテが折れなきゃいいだけの話じゃん
噂されてるような入団時の密約があったならそれがいかん自業自得

57: Red★速報 2024/11/09(土) 22:35:51.73 ID:uljrwKmH0
>>53
人身売買ポスティングで金儲けってちょっと問題ありすぎだから
ロッテの対応格好いいわ

58: Red★速報 2024/11/09(土) 22:35:54.75 ID:XqRoqyt20
あまりがんじがらめにすると大谷みたいに高校卒業時にアメリカ行く言い出すぞ(結局行かなかったけど)

61: Red★速報 2024/11/09(土) 22:36:18.13 ID:O8dbaEw50
日本のプロ野球業界はAAAAぐらいの畑で十分だろ、契約で縛るなんて人権問題ですよ

62: Red★速報 2024/11/09(土) 22:36:44.32 ID:6mDvfEpu0
日本のプロ野球の球団って独立リーグの球団から選手引き抜くとき独立リーグの球団にお金払ってるの?

63: Red★速報 2024/11/09(土) 22:36:57.76 ID:bb+TTeXy0
植民地なんて甘いもので済むとでも笑
ありとあらゆるルールが変わるよ。安く売って高く買う身分になるよ

68: Red★速報 2024/11/09(土) 22:38:01.18 ID:KbyQAe4e0
>>63
何を高く買う?

64: Red★速報 2024/11/09(土) 22:36:58.72 ID:nj97cc5S0
ドラフトの時にポスティングを認めたのは
ロッテ
日ハム
楽天
西武

認めなかったのは
巨人
ソフトバンク

ロッテはポスティングして
ちゃんと約束を守っただけです
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731158351/