セリーグ盗塁
1位 近本 18盗塁9盗塁死
2位 梶原 13盗塁2盗塁死
2位 小園 13盗塁9盗塁死
1位 近本 18盗塁9盗塁死
2位 梶原 13盗塁2盗塁死
2位 小園 13盗塁9盗塁死
3: Red★速報 2024/09/30(月) 02:56:08.06 ID:66hv9YLp0
そのうち盗塁王ってタイトル死滅しそう
4: Red★速報 2024/09/30(月) 02:56:21.70 ID:Ux1U66sr0
一方パリーグは周東が41盗塁していた
6: Red★速報 2024/09/30(月) 03:00:27.27 ID:tF4bcEqG0
>>4
全く知られてないな
全く知られてないな
5: Red★速報 2024/09/30(月) 02:58:01.11 ID:fFO1SYga0
やったもん勝ち
7: Red★速報 2024/09/30(月) 03:00:48.53 ID:OVA/Ipnh0
50-50やるリーグもあれば15-15すらおらんリーグもある
9: Red★速報 2024/09/30(月) 03:05:13.25 ID:66hv9YLp0
周東41盗塁を知らんは野球見てないだけでしょ(嘲
12: Red★速報 2024/09/30(月) 03:06:17.74 ID:Ux1U66sr0
>>9
便器ファン以外ほぼ知らんやろ
ちなおハム
便器ファン以外ほぼ知らんやろ
ちなおハム
10: Red★速報 2024/09/30(月) 03:05:16.20 ID:dzuQ/2bH0
クイックのスピードが違いすぎるわな
11: Red★速報 2024/09/30(月) 03:05:35.02 ID:OVA/Ipnh0
今までの最低記録(2リーグ制以降)は1993年の24盗塁みたいやから史上最低はほぼ確定やね
13: Red★速報 2024/09/30(月) 03:10:45.10 ID:FdRGOjJvd
井端う~ん、代表五十幡!w
14: Red★速報 2024/09/30(月) 03:11:04.13 ID:VOZDEry00
盗塁死多すぎやろ
15: Red★速報 2024/09/30(月) 03:11:04.59 ID:D/79icr20
アメリカはゲームがつまらなくなるならルールを改正する
日本は与えられたものをアホみたいに追及する
結果として走らない野球になりつまらなくなる
日本は与えられたものをアホみたいに追及する
結果として走らない野球になりつまらなくなる
18: Red★速報 2024/09/30(月) 03:18:19.79 ID:PDFCJkjY0
今年のパなんて便器のせいで誰も興味ないよ
19: Red★速報 2024/09/30(月) 03:18:50.98 ID:f8Kqyv1o0
メンツがグロすぎやろ
21: Red★速報 2024/09/30(月) 03:23:10.56 ID:2B1zBp9b0
成功率100%の5盗塁のが価値あるだろこれ
22: Red★速報 2024/09/30(月) 03:25:10.05 ID:xOAk9iX20
ピッチクロックと牽制2回まで早よ導入しろよ
23: Red★速報 2024/09/30(月) 03:29:32.05 ID:ZI0DsIbR0
大谷のせいでnpbはハイライトと結果だけ見てるわ
マジでオカマのソフトボールなんよ
マジでオカマのソフトボールなんよ
24: Red★速報 2024/09/30(月) 03:33:38.50 ID:W223NRdD0
3位やば
26: Red★速報 2024/09/30(月) 03:37:13.03 ID:vfFQhIUg0
赤星式だと小園は盗塁-5か
27: Red★速報 2024/09/30(月) 03:44:08.68 ID:k4nKgJO00
中野も全然走ってないな
28: Red★速報 2024/09/30(月) 03:50:00.26 ID:B74akw3E0
小園ヤバすぎて草
29: Red★速報 2024/09/30(月) 03:52:38.63 ID:4rzrx4H90
盗塁されると見ててもイライラするしこんなもんでええやろ
30: Red★速報 2024/09/30(月) 03:53:18.71 ID:PvbcY24y0
今年のNPB影薄いわ
巨人が優勝したのに空気やし野球の話題は大谷に全て持ってかれてるし
巨人が優勝したのに空気やし野球の話題は大谷に全て持ってかれてるし
31: Red★速報 2024/09/30(月) 03:54:24.36 ID:HkTBYNS60
大谷見てると日本プロ野球がお遊びにしか見えなくなる
32: Red★速報 2024/09/30(月) 03:56:00.89 ID:PSH+KgDl0
巨人の藤村より最低なのが現れたか
33: Red★速報 2024/09/30(月) 03:58:01.08 ID:8MZ7MI+40
歴代の盗塁王の成功率ってどんなもんなんや
昭和とか結構ひどい選手とかもおったんかな
昭和とか結構ひどい選手とかもおったんかな
35: Red★速報 2024/09/30(月) 04:08:59.64 ID:3vttXnXU0
近本も大概だが小園もっとヤバくて草
36: Red★速報 2024/09/30(月) 04:11:03.31 ID:OBTAQ/8f0
石井たくろうが初めて盗塁王なった時
24盗塁16盗塁死
24盗塁16盗塁死
37: Red★速報 2024/09/30(月) 04:13:51.62 ID:GtM2MoyV0
盗塁乞食
38: Red★速報 2024/09/30(月) 04:15:36.60 ID:9FCm7IOA0
全部合わせても大谷に届かないってそりゃNPB萎えますよ
ルール変えましょう
ルール変えましょう
39: Red★速報 2024/09/30(月) 04:24:54.32 ID:4kXXWj+10
大谷やイチローの成功率が異常なだけで
普通やん
普通やん
40: Red★速報 2024/09/30(月) 04:38:13.04 ID:K13nT9xI0
早くピッチロックを導入しろ
42: Red★速報 2024/09/30(月) 04:41:33.26 ID:nzuw0VHI0
周東すごいと思うじゃん?
盗塁死13やで?
あんま褒めるような盗塁王じゃないと思うが
盗塁死13やで?
あんま褒めるような盗塁王じゃないと思うが
45: Red★速報 2024/09/30(月) 05:22:10.76 ID:AbYsgr9Ya
>>42
成功率76%ならそんな悪くないやん
成功率76%ならそんな悪くないやん
46: Red★速報 2024/09/30(月) 05:23:38.86 ID:2+LqNipq0
>>42
そうなんよなぁ失敗関係なく数だけならある程度足早くて代走で稼げばなんとでもなるって考えると盗塁王ってほんましょーもないな
そうなんよなぁ失敗関係なく数だけならある程度足早くて代走で稼げばなんとでもなるって考えると盗塁王ってほんましょーもないな
47: Red★速報 2024/09/30(月) 05:28:46.62 ID:mzO0Zdgh0
>>46
ワイプロ野球選手で足も結構速いけど盗塁あんまり得意じゃないで
足速ければできるわけじゃない
ワイプロ野球選手で足も結構速いけど盗塁あんまり得意じゃないで
足速ければできるわけじゃない
44: Red★速報 2024/09/30(月) 04:50:14.17 ID:PSH+KgDl0
まあ前には盗塁は一切させないっていうメジャーの球団があったり効率が悪いのは実証されてるから
48: Red★速報 2024/09/30(月) 05:30:18.72 ID:OnlFyU4E0
セの捕手がみんな強肩ばかりになったんちゃう
51: Red★速報 2024/09/30(月) 05:48:22.77 ID:hCGswoUj0
>>48
木下だけ途中まで阻止率0だったから木下の時に走ったものが勝ちだったな
木下だけ途中まで阻止率0だったから木下の時に走ったものが勝ちだったな
50: Red★速報 2024/09/30(月) 05:42:27.78 ID:zX2KUSa00
リーグ平均ops.720とかで70%くらいが分岐点てどっかでみたが
いまのnpbのopsだと80%とか必要になるんかね
いまのnpbのopsだと80%とか必要になるんかね
52: Red★速報 2024/09/30(月) 05:50:15.87 ID:l/NEAiBU0
周東と山川が合体したよりもっと凄い大谷ってほんま
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727632370/
コメントする