1: Red★速報 2024/06/16(日) 22:57:22.15 ID:ZFlwfzhi0
no title



可哀想

2: Red★速報 2024/06/16(日) 22:58:08.40 ID:R1H1fMjV0
完封すればいいのでは?

4: Red★速報 2024/06/16(日) 22:59:59.26 ID:ZFlwfzhi0
毎回思うんやが、何でイニングの少ない中継ぎの方が防御率悪いんや

16: Red★速報 2024/06/16(日) 23:10:41.03 ID:t8vlldJA0
>>4
1点取られるだけでめちゃくちゃ防御率上がるから

18: Red★速報 2024/06/16(日) 23:11:19.44 ID:Dl4qR8jId
>>4
100%負ける試合のマウンドで自分の選手生命削る玉投げられるかって話や

5: Red★速報 2024/06/16(日) 23:00:03.49 ID:FquGsz4S0
中村・栗山いてもダメなんか?

6: Red★速報 2024/06/16(日) 23:01:35.46 ID:ZFlwfzhi0
>>5
むしろいるからダメなんだろうな
何で未だに主力張ってるんだよ

7: Red★速報 2024/06/16(日) 23:03:31.14 ID:GZYaXp100
逆にいうと打線が強くなったらまた勝てるようになるんやないか?

8: Red★速報 2024/06/16(日) 23:04:00.95 ID:jSDAdU750
ちょっと前に4番DH栗山とかいう悪夢を見たのに目が覚めなかった

10: Red★速報 2024/06/16(日) 23:05:03.13 ID:lPiUOLvo0
防御率0点台じゃないと勝利投手になれないの頭おかしいやろ

11: Red★速報 2024/06/16(日) 23:06:56.48 ID:GAAh7A7O0
無失点じゃないと勝てず
1失点以下でなければ負けって考えるともう終わりすぎやな

13: Red★速報 2024/06/16(日) 23:08:59.38 ID:C+aS0OLV0
100敗もありそうな勝率になってて草も生えない

14: Red★速報 2024/06/16(日) 23:09:52.40 ID:P7W3++f80
トレードで打者1人とってどうにかなるのかね
たとえ大谷とっても避けられて終わりそう

15: Red★速報 2024/06/16(日) 23:09:59.25 ID:Dl4qR8jId
1.26点まで取られても大丈夫

17: Red★速報 2024/06/16(日) 23:10:44.77 ID:IZp9He7r0
クローザーが敗戦処理で出てきて普通に失点するチーム

19: Red★速報 2024/06/16(日) 23:11:20.39 ID:lPiUOLvo0
今年の高橋光成が0勝7敗やけど山賊打線の頃なら6勝はしてそう

21: Red★速報 2024/06/16(日) 23:11:58.78 ID:jSDAdU750
>>19
前川矢山村ですら10勝してるからな

22: Red★速報 2024/06/16(日) 23:12:45.41 ID:FquGsz4S0
蛭間!佐藤龍!外崎!源田!

強いんじゃないんか?

23: Red★速報 2024/06/16(日) 23:13:52.20 ID:LlbAT/HW0
この防御率でなんで馬鹿にされてんだ

25: Red★速報 2024/06/16(日) 23:15:11.80 ID:rY4Vzp7p0
暗黒チームっていうて一人は孤軍奮闘する格のある野手いるのに、おっさん除くと守備型の源田くらいしかおらんからガチでみたことないグロさだわ野手は

26: Red★速報 2024/06/16(日) 23:16:28.07 ID:Bkb61d2J0
防御率の推移で先発の心が折れる経過が見られるのがかなC

27: Red★速報 2024/06/16(日) 23:16:28.74 ID:fbxNDppb0
まずは防御率改善しよう

30: Red★速報 2024/06/16(日) 23:17:17.25 ID:a5ujWGAH0
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

66: Red★速報 2024/06/16(日) 23:35:03.88 ID:4qBgiVrh0
>>30
去年までのチュニドラやん

32: Red★速報 2024/06/16(日) 23:18:29.48 ID:5ndA3+qd0
なんでおかわり外してんの
一応事故ったら一発打たれそうで打線にいた方がまだちょっと怖いのに

34: Red★速報 2024/06/16(日) 23:19:00.61 ID:t8vlldJA0
>>32
もう40歳だから休み休みでないときちい

35: Red★速報 2024/06/16(日) 23:19:12.98 ID:P7W3++f80
おかわり栗山はばてた?
守備ついてたししゃーない

36: Red★速報 2024/06/16(日) 23:20:05.75 ID:LbUJrxXz0
日ハムも主力は年収1億以下どころか数百万のモブだらけなのにおかしいな

37: Red★速報 2024/06/16(日) 23:21:44.45 ID:QjZz6J2n0
ウホ長がドラフトにあんまり出て来ないのはわかるけど俊足巧打に夢見すぎで蓋開けたら奇跡的にバットに当たってもアヘ単でしたみたいなやつばっか集めすぎでしょ

40: Red★速報 2024/06/16(日) 23:24:38.68 ID:P7W3++f80
>>37
打率の割に長打率はいいんじゃないっけ

41: Red★速報 2024/06/16(日) 23:25:19.31 ID:WBHBMfDnd
>>37
バットに当たらない、走れない、長打もない

こんな奴らばっかだよな
どういうドラフト戦略してるんだか

38: Red★速報 2024/06/16(日) 23:21:45.79 ID:tf4ET1Pt0
全員小林打線って年に1度打つかどうかなんだぞ

43: Red★速報 2024/06/16(日) 23:25:54.73 ID:N9eD1hAb0
今の時代は打てる野手のほうが投手より何倍も貴重だな
育成期間も投手よりかかるし 
ここまでくると立て直しも厳しい

44: Red★速報 2024/06/16(日) 23:25:57.84 ID:ZfcoxIms0
1失点の大炎上

48: Red★速報 2024/06/16(日) 23:27:16.87 ID:Kds/Lht60
ほぼ全員あれほど叩かれてた木村以下やもんな
そりゃ勝てないやろ

52: Red★速報 2024/06/16(日) 23:28:29.36 ID:KMpKpIP70
くふうとか独立からリクルートして来いよ
今のメンツよりいいかもしれん

53: Red★速報 2024/06/16(日) 23:29:06.63 ID:Mr+6YzjN0
ガチで1点取られた瞬間ほぼ負けやん

54: Red★速報 2024/06/16(日) 23:29:21.77 ID:LlbAT/HW0
エストラーダってもういないんだっけか

56: Red★速報 2024/06/16(日) 23:30:41.20 ID:qp92/16x0
これに負け越した球団があるらしい

59: Red★速報 2024/06/16(日) 23:32:05.61 ID:EIH1SuIGr
全員小林誠司は草

60: Red★速報 2024/06/16(日) 23:32:06.19 ID:HyCCTtMA0
久しぶりに調整登板した155km超えクローザーは当たり前のように1失点w
おわりだ猫の球団

61: Red★速報 2024/06/16(日) 23:32:41.61 ID:5ck4+Fk90
若林って怪我なん?

63: Red★速報 2024/06/16(日) 23:33:25.81 ID:jSDAdU750
西武の抑えって今年も増田?

64: Red★速報 2024/06/16(日) 23:33:29.18 ID:QjZz6J2n0
つまりタマブラの最後のホールドは5/30のチュニドラ戦か

65: Red★速報 2024/06/16(日) 23:34:29.20 ID:LGoRDnnN0
交流戦の4勝のうち3勝は0点で抑えた試合だから
1点でも取られたら終わり

68: Red★速報 2024/06/16(日) 23:35:26.83 ID:Eg0vUBPy0
これで勝ててるのすごいよな

69: Red★速報 2024/06/16(日) 23:35:36.84 ID:P7W3++f80
西武だけまだ引き分けないのすごいわ
まだ投手ドラフトせんとあかんやん

70: Red★速報 2024/06/16(日) 23:36:27.04 ID:ExS1GbV20
失点したら終わりの緊張感で投げてたら壊れてもうたな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718546242/