
1: Red★速報 2023/11/16(木) 17:21:47.00 ID:9ihLBiOI0
2: Red★速報 2023/11/16(木) 17:23:16.43 ID:9ihLBiOI0
ゴールデン・グラブ賞は記者投票によって選定される。
日本の報道機関(新聞社、通信社、放送局)のプロ野球記者で、5年以上の取材キャリアを持つことが投票の資格者として定められている。
実は記者投票に疑問を感じる声は少なくない。
「番記者の数が多い巨人、阪神の選手は票が集まりやすいので有利になる傾向がある。
あと、自分が担当している球団以外の試合はなかなか見られないので、どうしても『この選手は守備がうまい』という先入観に頼ってしまう。
UZRなどセイバーメトリクス(統計学的手法)で守備能力が数値化されるようになっていますが、調べていない記者は少なくない。
選手間投票に変更したほうがいいという意見は理解できます」(スポーツ紙記者)
「大きな声では言えませんが、記者投票は時代に即していないと感じます。
自分の担当する球団はひいき目に見てしまいますし、守備の名手を選ぶのに打力などが反映されてしまう。
誰もが納得できる選考方法を考えると、選手間や監督、コーチ、プロ野球OBの投票のほうが説得力がある」(民放テレビ関係者)
日本の報道機関(新聞社、通信社、放送局)のプロ野球記者で、5年以上の取材キャリアを持つことが投票の資格者として定められている。
実は記者投票に疑問を感じる声は少なくない。
「番記者の数が多い巨人、阪神の選手は票が集まりやすいので有利になる傾向がある。
あと、自分が担当している球団以外の試合はなかなか見られないので、どうしても『この選手は守備がうまい』という先入観に頼ってしまう。
UZRなどセイバーメトリクス(統計学的手法)で守備能力が数値化されるようになっていますが、調べていない記者は少なくない。
選手間投票に変更したほうがいいという意見は理解できます」(スポーツ紙記者)
「大きな声では言えませんが、記者投票は時代に即していないと感じます。
自分の担当する球団はひいき目に見てしまいますし、守備の名手を選ぶのに打力などが反映されてしまう。
誰もが納得できる選考方法を考えると、選手間や監督、コーチ、プロ野球OBの投票のほうが説得力がある」(民放テレビ関係者)
3: Red★速報 2023/11/16(木) 17:24:55.01 ID:A3HSPi0/0
選手は選手で私情や印象入りまくるけどな
4: Red★速報 2023/11/16(木) 17:25:47.93 ID:w59keSLy0
UZRとかいう欠陥指標は知らん方がええやろ
5: Red★速報 2023/11/16(木) 17:25:51.97 ID:PJjEN5lra
選手もUZR知らねえだろ
6: Red★速報 2023/11/16(木) 17:26:18.81 ID:jE+VWwryd
せめて記名にして公表しろ
7: Red★速報 2023/11/16(木) 17:26:52.72 ID:HWWy78kEa
選手がちゃんと評価できるかというと別にそんなことないからなあ
10: Red★速報 2023/11/16(木) 17:28:37.03 ID:F8cpO4sc0
選手も人のつながりで入れるで。学閥とか
11: Red★速報 2023/11/16(木) 17:28:43.62 ID:ro1UvQlw0
メジャー式でええやろ
12: Red★速報 2023/11/16(木) 17:29:01.87 ID:RIRh6qz+0
記者投票disはGG賞発表後の風物詩
13: Red★速報 2023/11/16(木) 17:29:06.03 ID:Iyli6Yfa0
素人が主観で評価してるUZRは信用できて記者が主観で評価してるGG賞は信用できないという風潮
14: Red★速報 2023/11/16(木) 17:30:04.44 ID:jw4ba/ue0
木浪にはさすがにワロタ
17: Red★速報 2023/11/16(木) 17:32:11.65 ID:LHGwX9+E0
選手も大概だろ
18: Red★速報 2023/11/16(木) 17:32:26.13 ID:b/gu+o/W0
源田と紅林僅差はヤバすぎやろ
19: Red★速報 2023/11/16(木) 17:32:29.75 ID:u5c1qEXH0
記名式にすればええやん
馬鹿な投票してる奴は叩かれるからそのうち記者は勉強するやろ
馬鹿な投票してる奴は叩かれるからそのうち記者は勉強するやろ
21: Red★速報 2023/11/16(木) 17:33:29.41 ID:j6+tc1e80
>>19
叩かれるとかそんなんあいつらにはノーダメやぞ
叩かれるとかそんなんあいつらにはノーダメやぞ
22: Red★速報 2023/11/16(木) 17:33:53.56 ID:1MJKgRyM0
UZRなんてゴミをありがたるならUZR作ってるやつが決めればいいよね
23: Red★速報 2023/11/16(木) 17:34:02.73 ID:YLgaB8CA0
uzrって単年やと当てにならんねやろ?
24: Red★速報 2023/11/16(木) 17:34:12.16 ID:t8ydyYHS0
ソフトバンクに今宮って若くて生きのいいのがいるって3年くらい前に広岡が言って失笑買ってたんだけど
マジでそれくらいの認識の記者がいまだにいるんだよな
特にセリーグ番に
マジでそれくらいの認識の記者がいまだにいるんだよな
特にセリーグ番に
25: Red★速報 2023/11/16(木) 17:34:31.57 ID:jwuZJN7B0
ショート龍空だよね普通
26: Red★速報 2023/11/16(木) 17:35:00.87 ID:M0AQAnm9H
一番衝撃だったのは2012のチラジのGGやな
いやお前、定位置ダイブで寝転んでるだけやろ…
いやお前、定位置ダイブで寝転んでるだけやろ…
30: Red★速報 2023/11/16(木) 17:38:46.21 ID:xwn0ak430
>>26
B9に引っ張られて差別化できないのよくあるよね
B9に引っ張られて差別化できないのよくあるよね
27: Red★速報 2023/11/16(木) 17:36:30.82 ID:8b/ZscA30
いくら指標すげーとか言われても長岡だの龍空が羨ましいとか一ミリも思ったことないよな
あんなのタダでもらえたとしても絶対いらん
あんなのタダでもらえたとしても絶対いらん
28: Red★速報 2023/11/16(木) 17:36:32.10 ID:rfX6OHqa0
とはいえ打率2割ギリギリくらいの全く打てない守備専門みたいなのが選ばれるのもなんか嫌だ
29: Red★速報 2023/11/16(木) 17:36:54.98 ID:xwn0ak430
京田とか一度も取れないまま劣化してかわいそうだった
40: Red★速報 2023/11/16(木) 17:43:58.16 ID:ilc26P4/0
>>29
京田が無理だったのに同学年の木浪が穫る日が来るとは正直思わんかった
京田が無理だったのに同学年の木浪が穫る日が来るとは正直思わんかった
31: Red★速報 2023/11/16(木) 17:39:07.22 ID:Ab21dPC60
そもそも日本のUZR信頼できるんか?
チーム単位で見ると人工芝かどうかで上位と下位が真っ二つって以前見たけど
チーム単位で見ると人工芝かどうかで上位と下位が真っ二つって以前見たけど
32: Red★速報 2023/11/16(木) 17:39:23.25 ID:t8ydyYHS0
セカンド菊池ショート坂本で脳死状態で投票してたやつおるだろ
33: Red★速報 2023/11/16(木) 17:39:43.75 ID:emo2HtA2d
打たないと評価されない
34: Red★速報 2023/11/16(木) 17:40:05.36 ID:Q83PTUvB0
UZRて人工芝の選手ばっかり上にくる欠陥指標じゃん
36: Red★速報 2023/11/16(木) 17:41:40.69 ID:5BDs2CMS0
UZRは地面の素材なんも考慮してない
カープ菊池なんかでも天然芝で不当に下げられてあれやからめちゃくちゃうまいし
カープ菊池なんかでも天然芝で不当に下げられてあれやからめちゃくちゃうまいし
37: Red★速報 2023/11/16(木) 17:42:52.36 ID:kh+rDW950
先輩に忖度するからアカン
39: Red★速報 2023/11/16(木) 17:43:48.63 ID:e7z1PTb50
UZRは公式指標でもないやろ
41: Red★速報 2023/11/16(木) 17:44:02.06 ID:DGkpFjmG0
指標がそうでもなくてもちょっと前の菊池とか今宮みたいに見てる分には
上手く感じる奴に入ってるのはそんなに違和感は無いわ
鈴木大地がショートで得票数2位になったりするのはマジで頭おかしいと思う
上手く感じる奴に入ってるのはそんなに違和感は無いわ
鈴木大地がショートで得票数2位になったりするのはマジで頭おかしいと思う
42: Red★速報 2023/11/16(木) 17:44:32.61 ID:6pdgxjPor
UZRも人の主観やん
43: Red★速報 2023/11/16(木) 17:45:23.97 ID:2B7NPoHi0
どうせUZRガーとか文句言うやつは選手間投票でも文句言いよるで
45: Red★速報 2023/11/16(木) 17:45:39.86 ID:2oZqhQ420
プロ野球100分の1で選出しろ
47: Red★速報 2023/11/16(木) 17:47:41.29 ID:UbMvAjud0
投票資格者に補殺刺殺守備率RFUZRとかの全守備データを渡せばいいんだよ
データを見た上でどの人に投票したいかは個人の自由でいいんだから
データを見た上でどの人に投票したいかは個人の自由でいいんだから
48: Red★速報 2023/11/16(木) 17:47:50.15 ID:2B7NPoHi0
??「走塁?守備?本気出した時のカブレラに一票や!」
50: Red★速報 2023/11/16(木) 17:51:55.48 ID:Qj3WrArX0
まあ記者よりは信用できるわな
私情が入るかもしれんけどそれでも流石にネームバリューだけの下手くそに投票する奴はそう出ないやろ
私情が入るかもしれんけどそれでも流石にネームバリューだけの下手くそに投票する奴はそう出ないやろ
54: Red★速報 2023/11/16(木) 17:58:48.65 ID:j6+tc1e80
>>50
ある程度出場試合数とか自チーム禁止とかルール設けてやってみてほしいわ
ある程度出場試合数とか自チーム禁止とかルール設けてやってみてほしいわ
51: Red★速報 2023/11/16(木) 17:54:37.73 ID:SF0d/wyar
あと阪神ファンが多すぎんのよ
52: Red★速報 2023/11/16(木) 17:57:11.55 ID:cYB9mlj20
絶対身内にいれるじゃん
55: Red★速報 2023/11/16(木) 17:59:18.61 ID:S2Z8lXcUd
1/100あるからええやろ(適当)
56: Red★速報 2023/11/16(木) 17:59:35.58 ID:fJ5VqvPrr
ディープ・ラーニングAI「2023年のGG賞は…」
57: Red★速報 2023/11/16(木) 17:59:59.61 ID:xL4P0UVJ0
選手は選手で完全な印象だけで入れるぞ
別にそれが悪いとは言わんが
別にそれが悪いとは言わんが
59: Red★速報 2023/11/16(木) 18:01:30.18 ID:oWKj6dna0
パリーグの記者の方が結果見たらちゃんと見てる感じするセリーグの奴はろくに試合も見てないような結果やったな
61: Red★速報 2023/11/16(木) 18:04:17.42 ID:8b/ZscA30
UZRもスタッフに巨人ファンがいない保証ってないよね
毎年虚カスがイチオシしたい選手だけ異常に高いから怪しいんだよ
毎年虚カスがイチオシしたい選手だけ異常に高いから怪しいんだよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700122907/
コメントする