昨年巨人のコーチを務めた感想を質問された大久保氏は、「昔、黒江透修さんっていたじゃないですか。あの人、昔クソジジイだと思ってたし、現役のとき大嫌いだったんです。好きな人、いなかったんですよ。嫌われ役をやるから」と話す。
続けて「自分がやっていて感じたのは、あの人は天才だと思う。行くところ行くところ勝つんですよ。憎まれ役ができる人なんです。清原和博だろうが、レギュラーだろうが、言うから。一番言いづらい清原にも言う人なんです」と回想した。
大久保氏は「だから僕も坂本勇人とか、名選手でなにも言わなくて良い選手だけど、ちょっとピクッとしたときに、ホワイトボードをわざと『ボン』とやる(叩く)みたいな。わざとなんです」とコメント。
長野久義選手は大久保氏がわざとやっていることに気がついていたことを告白し
「もし勇人が『あのクソデブ』と言ってきたら、乗っておいてと。チームが勝てばいい。俺が嫌われるのはどうでもいいから。勝つためには、俺がストレスを与えること、恐怖感を与えることかなと思ってやっていた」と語る。
そして「選手たちに嫌われているとしたら、僕にとっては大成功」と話した。
続けて「自分がやっていて感じたのは、あの人は天才だと思う。行くところ行くところ勝つんですよ。憎まれ役ができる人なんです。清原和博だろうが、レギュラーだろうが、言うから。一番言いづらい清原にも言う人なんです」と回想した。
大久保氏は「だから僕も坂本勇人とか、名選手でなにも言わなくて良い選手だけど、ちょっとピクッとしたときに、ホワイトボードをわざと『ボン』とやる(叩く)みたいな。わざとなんです」とコメント。
長野久義選手は大久保氏がわざとやっていることに気がついていたことを告白し
「もし勇人が『あのクソデブ』と言ってきたら、乗っておいてと。チームが勝てばいい。俺が嫌われるのはどうでもいいから。勝つためには、俺がストレスを与えること、恐怖感を与えることかなと思ってやっていた」と語る。
そして「選手たちに嫌われているとしたら、僕にとっては大成功」と話した。
【デーブ大久保氏、巨人コーチ時代に嫌われ役になった理由を告白 「勝つためには…」】の続きを読む