
1: Red★速報 2023/01/23(月) 19:03:16.63 ID:biqqZr119
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b427ddbbcfde9cfb340b705416aca82824b72e6
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による理事会、実行委員会が23日、オンラインで開かれ、指名打者(DH)制で先発投手が降板後もDHで継続出場できる通称「大谷ルール」が、今季から導入されることが正式に決まった。
新型コロナウイルス対策では、新たな感染予防ガイドラインを話し合った。春季キャンプでは昨秋に続いて選手、関係者への定期検査を廃止し、ファンサービスを緩和する方針。「第5類」に移行されればガイドラインは撤廃するが、出場選手、外国人選手の登録枠を拡大する特例ルールは継続する。
「みやざきフェニックス・リーグ」は10月9日から30日までに決まった。
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による理事会、実行委員会が23日、オンラインで開かれ、指名打者(DH)制で先発投手が降板後もDHで継続出場できる通称「大谷ルール」が、今季から導入されることが正式に決まった。
新型コロナウイルス対策では、新たな感染予防ガイドラインを話し合った。春季キャンプでは昨秋に続いて選手、関係者への定期検査を廃止し、ファンサービスを緩和する方針。「第5類」に移行されればガイドラインは撤廃するが、出場選手、外国人選手の登録枠を拡大する特例ルールは継続する。
「みやざきフェニックス・リーグ」は10月9日から30日までに決まった。
2: Red★速報 2023/01/23(月) 19:04:53.53 ID:y+/S03O70
大谷ルールとは
投手には内角をえぐらないというMLBの暗黙のルール(大谷さんには優しいボールを投げて)
投手には内角をえぐらないというMLBの暗黙のルール(大谷さんには優しいボールを投げて)
3: Red★速報 2023/01/23(月) 19:05:42.98 ID:YyUInP7N0
>>2
そうとは思えんけど
そうとは思えんけど
16: Red★速報 2023/01/23(月) 19:14:12.02 ID:fMFrjA3I0
>>2
有名人、成功者が大嫌いな引きこもりが、「大谷」って名前だけ知ってて火病おこしてる感じ。
有名人、成功者が大嫌いな引きこもりが、「大谷」って名前だけ知ってて火病おこしてる感じ。
5: Red★速報 2023/01/23(月) 19:07:09.35 ID:PO49d8ZW0
大谷ルール適用してもできるやついないだろ
19: Red★速報 2023/01/23(月) 19:16:31.39 ID:vDAojlVk0
>>5
出来るよ、誰でも
でも退屈で下らないルールだから盛り上がらないしファンも離れていくだけ
出来るよ、誰でも
でも退屈で下らないルールだから盛り上がらないしファンも離れていくだけ
41: Red★速報 2023/01/23(月) 19:24:17.60 ID:6DO6xmww0
>>5
根尾がパだったらと思ったけど、わざわざDHにしたくはないな
根尾がパだったらと思ったけど、わざわざDHにしたくはないな
6: Red★速報 2023/01/23(月) 19:08:37.12 ID:4HSmvFHu0
ルール導入したはいいけど
大谷以外に適用される選手なんか出てくるのか?
大谷以外に適用される選手なんか出てくるのか?
8: Red★速報 2023/01/23(月) 19:09:59.13 ID:Qbn5GDS50
こんだけアメリカの物まね大好きなのに
ムラのおきてをやぶって出し抜こうとした日ハムを罰するため
意地でもフェンスのルールは日本は別だと言って直さない
ムラのおきてをやぶって出し抜こうとした日ハムを罰するため
意地でもフェンスのルールは日本は別だと言って直さない
9: Red★速報 2023/01/23(月) 19:10:02.42 ID:CleZnlzk0
投げて打って得点入れて高いチームが勝ち以外の余計なルールの話はしらん
10: Red★速報 2023/01/23(月) 19:10:20.13 ID:lsYkdd1g0
メジャーの後追いが避けられないなら
ビッチクロックとベースのサイズアップは来年からかな
このぶんだと、日本ハムの新球場はあのまま使っていいことになりそうだな
ビッチクロックとベースのサイズアップは来年からかな
このぶんだと、日本ハムの新球場はあのまま使っていいことになりそうだな
12: Red★速報 2023/01/23(月) 19:12:56.30 ID:MVrW0l/40
ただし使う機会はない
13: Red★速報 2023/01/23(月) 19:12:57.64 ID:S2aX8J090
原と立浪以外の監督ざまぁだなwww
セリーグもいよいよDH、楽しみだわ
セリーグもいよいよDH、楽しみだわ
32: Red★速報 2023/01/23(月) 19:20:55.69 ID:O0T+l0W10
>>13
セリーグがDH導入ってどこ情報?
セリーグがDH導入ってどこ情報?
18: Red★速報 2023/01/23(月) 19:16:13.00 ID:S2aX8J090
巨人は強くなるかもな
あそこがDH使えるわけだし打線は強力
あそこがDH使えるわけだし打線は強力
20: Red★速報 2023/01/23(月) 19:16:35.61 ID:G93mjvUM0
NEO「きたか」
21: Red★速報 2023/01/23(月) 19:17:08.94 ID:7OJTP4n10
アメリカの真似するのにバックネット距離は頑なに変えないのはまさに日本
22: Red★速報 2023/01/23(月) 19:17:13.64 ID:3zQ3GO360
野球って何人でやるのって聞かれたら
お前らなんて答えてるの?
お前らなんて答えてるの?
24: Red★速報 2023/01/23(月) 19:17:36.19 ID:Kjcyn0xG0
ボール投げたあとならどこ投げてもストライクになるみたいなヤツ?
25: Red★速報 2023/01/23(月) 19:19:03.47 ID:nG9g4/K60
最近の野球場はレプリカのユニホームを着た若いおにーちゃんやギャルが目立つ
サッカーのユニホームはオッサンオバハンには無理してる感が漂うが、野球のユニホームは老若男女に似合うな
サッカーのユニホームはオッサンオバハンには無理してる感が漂うが、野球のユニホームは老若男女に似合うな
36: Red★速報 2023/01/23(月) 19:22:30.29 ID:3zQ3GO360
>>25
なんでこんなところにもサッカーガー?
なんでこんなところにもサッカーガー?
26: Red★速報 2023/01/23(月) 19:19:17.07 ID:29nEJ7ah0
球界の至宝(金のなる木)に 本気を出して潰してはならない
長嶋茂雄 打席数:9201 死球数:43
王貞治 打席数:11866 死球数:114
長嶋茂雄 打席数:9201 死球数:43
王貞治 打席数:11866 死球数:114
28: Red★速報 2023/01/23(月) 19:19:55.61 ID:hWx8qkE70
大谷ルールで得する選手なんてMLBにも大谷しかいない
29: Red★速報 2023/01/23(月) 19:20:00.99 ID:JNSNvtoh0
散々大谷に無理って言ってた日本の野球界でやるん?ww
30: Red★速報 2023/01/23(月) 19:20:13.36 ID:74jvPBjB0
よくわからんけどオリの山崎福あたりが喜びそう
35: Red★速報 2023/01/23(月) 19:22:11.93 ID:ewfgAxtf0
新庄が矢澤に大谷ルール適用するのだけは分かる
37: Red★速報 2023/01/23(月) 19:22:43.79 ID:nG9g4/K60
スポーツ競技毎に、ファンのIQを調べたら面白そう
野球ファンとサッカーファンを比べれば、間違いなく野球の方が平均IQは高そう
野球ファンとサッカーファンを比べれば、間違いなく野球の方が平均IQは高そう
45: Red★速報 2023/01/23(月) 19:26:03.38 ID:3zQ3GO360
>>37
頭の良い野球ファンはなんでイヤーオブザコーチ設立時に
誰も止めなかったんだ?
頭の良い野球ファンはなんでイヤーオブザコーチ設立時に
誰も止めなかったんだ?
38: Red★速報 2023/01/23(月) 19:23:05.15 ID:RqFUkQgA0
毎度毎度その時の気分でルール変えすぎだろwwwww
43: Red★速報 2023/01/23(月) 19:24:55.59 ID:Td3y1RTq0
>>38
バレーボールとかバドミントンなどと比べたら野球は変わってない方なんじゃないかな バレーボールとか昔は本当に点が入らなかった
バレーボールとかバドミントンなどと比べたら野球は変わってない方なんじゃないかな バレーボールとか昔は本当に点が入らなかった
64: Red★速報 2023/01/23(月) 20:01:04.81 ID:PTVZaDHw0
>>38
そんなこと言ったらレスリングなんて体重別もルールもコロコロ変わるぞ。
昔はトーナメントが無くてリーグ戦ってのも知らないよな。
そんなこと言ったらレスリングなんて体重別もルールもコロコロ変わるぞ。
昔はトーナメントが無くてリーグ戦ってのも知らないよな。
44: Red★速報 2023/01/23(月) 19:25:23.47 ID:ec4lHBo80
それもう大谷というスポーツやん
46: Red★速報 2023/01/23(月) 19:26:29.69 ID:tcn7IgSk0
どこが優勝しようが世界の誰も興味がない世界大会wwwww
47: Red★速報 2023/01/23(月) 19:28:21.84 ID:+IjsmC090
だったら日ハムの新球場もOKにしたれや
48: Red★速報 2023/01/23(月) 19:28:29.40 ID:6yzyQ1i+0
そのうち大谷ルールで一夫多妻も認められる事になる
49: Red★速報 2023/01/23(月) 19:30:00.39 ID:3zQ3GO360
>>48
ベンチにバットで殴ってもいい物が置かれるようになりそうだよな
ベンチにバットで殴ってもいい物が置かれるようになりそうだよな
50: Red★速報 2023/01/23(月) 19:30:28.85 ID:Exv7/UtZ0
大谷最大の失敗はすぐにメジャーいかなかったこと
遠回りしてしまったな
遠回りしてしまったな
52: Red★速報 2023/01/23(月) 19:33:00.41 ID:2D0QUnGi0
レイズのマッケイも全くダメだったな
54: Red★速報 2023/01/23(月) 19:36:38.41 ID:2VcL70ke0
今までって1回表にピッチャーが打ち込まれたら打てずに終わってたのか
56: Red★速報 2023/01/23(月) 19:46:42.91 ID:SonA0mxo0
新庄なら一度は矢澤にやらせるはず
57: Red★速報 2023/01/23(月) 19:48:20.39 ID:5Q/8S83u0
これやるならセリーグもDH入れろよ
58: Red★速報 2023/01/23(月) 19:49:55.91 ID:DcIyH9Z20
パしか適用されない無駄ルール
59: Red★速報 2023/01/23(月) 19:51:45.57 ID:rH0UNlgB0
大谷がいないなら大谷ルールはあまり意味がない
オリックス時代のムーアが使うか使わないかくらい
オリックス時代のムーアが使うか使わないかくらい
69: Red★速報 2023/01/23(月) 20:18:42.07 ID:vDAojlVk0
>>59
メジャーでは大谷がいても大谷ルールなんて嘲笑の種にしかなってないけどね
メジャーでは大谷がいても大谷ルールなんて嘲笑の種にしかなってないけどね
70: Red★速報 2023/01/23(月) 20:20:16.25 ID:guVtPduI0
>>69
知ったか雑魚の登場
ザイコって大谷を貶めるよなw
知ったか雑魚の登場
ザイコって大谷を貶めるよなw
61: Red★速報 2023/01/23(月) 19:55:25.43 ID:Zn4TmjHf0
それよりもピッチクロックはどうするんだろう。
アメリカの野球ファンよりも日本の野球ファンの方が「『間』のスポーツ」とかぬかす人間の割合が高そうだが。
アメリカの野球ファンよりも日本の野球ファンの方が「『間』のスポーツ」とかぬかす人間の割合が高そうだが。
63: Red★速報 2023/01/23(月) 19:59:51.92 ID:ubmVOXDJ0
阪神なら西純
65: Red★速報 2023/01/23(月) 20:10:13.63 ID:nV0HbPf40
メジャーがやらないと動けないNPBw
独自ルール作ってメジャーがマネするくらいのことしろよ、マイナースポーツなんだから
独自ルール作ってメジャーがマネするくらいのことしろよ、マイナースポーツなんだから
67: Red★速報 2023/01/23(月) 20:13:26.89 ID:KpF9QKz60
>>65
ぶつぶつ文句を言うことでしか
自己顕示欲を満たせないことのほうが
問題だと思うが?
ぶつぶつ文句を言うことでしか
自己顕示欲を満たせないことのほうが
問題だと思うが?
66: Red★速報 2023/01/23(月) 20:11:44.15 ID:zrWQPFkU0
打てる投手
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674468196/
コメントする