球団を挙げてデータを野球に生かすDeNA。その申し子になりそうだ。「自分はそういうのは好きなタイプ。しっかりとデータを使いながらよりいい投げ方に結び付けられたらいい。最終的には、真っすぐで空振りが取れるピッチャーになりたい」と目標を掲げた。
この日、明らかになったのはボールが何センチ上がったかを表す指標の「ホップ成分」。小園は「50センチは超えていた」と明かした。球団によると、30球のうち半分くらいが50センチ超え。
この数字はドジャースのカーショー、バウワーなどメジャー級。成長すれば、小松辰雄(中日)、江川卓(巨人)、藤川球児(阪神)に負けない手元でグンと伸びる速球を見せてくれそうだ。
この日、明らかになったのはボールが何センチ上がったかを表す指標の「ホップ成分」。小園は「50センチは超えていた」と明かした。球団によると、30球のうち半分くらいが50センチ超え。
この数字はドジャースのカーショー、バウワーなどメジャー級。成長すれば、小松辰雄(中日)、江川卓(巨人)、藤川球児(阪神)に負けない手元でグンと伸びる速球を見せてくれそうだ。
2: Red★速報 2022/01/26(水) 20:26:33.01 ID:hxaZAT5r0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b185fb221d52b3fb931211a63e3ab48107102d04
これもう天国の物理教師も成仏できたろ
これもう天国の物理教師も成仏できたろ
4: Red★速報 2022/01/26(水) 20:26:49.92 ID:AzyXm02Nd
でもロッテに鶴岡はいないじゃん
5: Red★速報 2022/01/26(水) 20:27:22.65 ID:VFShv73y0
ホップアップしてるからな
8: Red★速報 2022/01/26(水) 20:27:39.88 ID:cunw0kQw0
マグヌス効果でポップアップしてる
10: Red★速報 2022/01/26(水) 20:28:20.23 ID:OokCbkEC0
違う
11: Red★速報 2022/01/26(水) 20:28:25.90 ID:Ugy1iSwP0
ホップ成分ってなんだよ(哲学)
14: Red★速報 2022/01/26(水) 20:29:00.70 ID:iVjQnMNe0
18: Red★速報 2022/01/26(水) 20:29:56.01 ID:Phzy7vou0
>>14
トップが梅野の時点で無駄な指標やな
トップが梅野の時点で無駄な指標やな
24: Red★速報 2022/01/26(水) 20:30:58.87 ID:iVjQnMNe0
>>18
梅野舐めすぎやろ
ストレートの空振り率11%の剛腕やぞ
梅野舐めすぎやろ
ストレートの空振り率11%の剛腕やぞ
42: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:10.16 ID:dKP/8xuOM
>>14
利き手おかしくないか?
利き手おかしくないか?
47: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:45.00 ID:KwIA4OShp
>>14
大したことなさそうな指標だな
大したことなさそうな指標だな
52: Red★速報 2022/01/26(水) 20:35:47.74 ID:SThjKQCG0
>>47
ストレート空振り率との相関は高いぞ
むしろ回転数なんかよりよっぽど意味ある
ストレート空振り率との相関は高いぞ
むしろ回転数なんかよりよっぽど意味ある
15: Red★速報 2022/01/26(水) 20:29:14.15 ID:3pfN75UCM
ラプソードって回転と速度から軌道を計算するから意味なくね
16: Red★速報 2022/01/26(水) 20:29:23.95 ID:AuglpcNy0
安定しとるんやな
球団関係者からは「何球投げても角度が変わらないのはいい」と合格点ももらった。
球団関係者からは「何球投げても角度が変わらないのはいい」と合格点ももらった。
20: Red★速報 2022/01/26(水) 20:30:04.11 ID:PkKaHlCRM
50センチも上がったらストライク取られへんやん
39: Red★速報 2022/01/26(水) 20:33:52.77 ID:pXPZ3Roh0
>>20
マウンドまでの到達時間が0.4とか0.5秒とかやからそもそも物理的にボールは落下してる
普通になんもせんと80センチくらい落ちる筈のが30センチしか落ちひんのを「50センチホップしてる」って言ってる
マウンドまでの到達時間が0.4とか0.5秒とかやからそもそも物理的にボールは落下してる
普通になんもせんと80センチくらい落ちる筈のが30センチしか落ちひんのを「50センチホップしてる」って言ってる
25: Red★速報 2022/01/26(水) 20:31:10.79 ID:jfhqj2FS0
小園のストレートにはマグヌス効果があるからな
26: Red★速報 2022/01/26(水) 20:31:13.44 ID:SpzNkXCr0
第三のヒーロー
27: Red★速報 2022/01/26(水) 20:31:18.47 ID:FKSjSMjhp
我らがキャッチャー陣が捕れないやん
30: Red★速報 2022/01/26(水) 20:31:35.48 ID:N4rjS5zg0
ドラフト前の動画いろいろ見たけどどこでも小園の回転は誉められてた
31: Red★速報 2022/01/26(水) 20:32:36.45 ID:mqeh9lxbp
ホップ成分って日本人の誰かが作った謎造語なのに、何故か使うメディア多いよな
本場アメリカでは誰もそんな呼び方してないぞ
本場アメリカでは誰もそんな呼び方してないぞ
32: Red★速報 2022/01/26(水) 20:32:43.34 ID:qMjnAUXbr
苦みが強めな方がいいな
33: Red★速報 2022/01/26(水) 20:32:45.95 ID:sDAIARUR0
こういうので実際すごかった人おるの?
35: Red★速報 2022/01/26(水) 20:33:13.28 ID:Ycdc1KsAd
こういうのを小賢しく求めた結果140そこそしか出ない右腕が誕生するんやろね
球速の割には空振り取れるって言われるけど基本パッとしたいっていうか
球速の割には空振り取れるって言われるけど基本パッとしたいっていうか
43: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:17.72 ID:byaazGkC0
>>35
柳「!?」
柳「!?」
36: Red★速報 2022/01/26(水) 20:33:31.92 ID:3+U6V9X/0
最低でも中村勝くらいは活躍するんか
37: Red★速報 2022/01/26(水) 20:33:47.63 ID:N/DT7lsC0
HOP-UPしてるのか
38: Red★速報 2022/01/26(水) 20:33:49.07 ID:1RgU6s+r0
最近トレーニングのせいか高校生も身体でかいよな
40: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:01.62 ID:clz1okIF0
球が伸びるって感覚は回転数よりフォームが関係してると思う
出どころの見づらさだったりゆったりとしたフォームからの速い球だったり
出どころの見づらさだったりゆったりとしたフォームからの速い球だったり
45: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:34.30 ID:1RgU6s+r0
>>40
あとは回転軸がかなり大きいね
あとは回転軸がかなり大きいね
48: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:59.59 ID:KHGkhXZS0
でもDeNAだから投手育成失敗するよ
58: Red★速報 2022/01/26(水) 20:36:46.89 ID:Nw3Y2nwt0
>>48
実際高卒投手まともに育てられたためしがないからな…
実際高卒投手まともに育てられたためしがないからな…
64: Red★速報 2022/01/26(水) 20:37:42.94 ID:ECvuQ4xn0
>>58
最期に先発として成功したのはどすこいか
最期に先発として成功したのはどすこいか
49: Red★速報 2022/01/26(水) 20:34:59.90 ID:CGkOJEym0
実際江川とか藤川みたいなのって何が違うんや
50: Red★速報 2022/01/26(水) 20:35:39.73 ID:lAaphsZx0
ドラフト2021候補の4シームホップ量ランキング
https://hiros-lab.com/draft2021_4seam_movement/
https://hiros-lab.com/draft2021_4seam_movement/
63: Red★速報 2022/01/26(水) 20:37:34.17 ID:clz1okIF0
>>50
松本竜也は都市対抗でいい球投げてたなぁ
松本竜也は都市対抗でいい球投げてたなぁ
70: Red★速報 2022/01/26(水) 20:38:32.28 ID:byaazGkC0
>>63
ストレートはガチのマジやなカットくらいしか使える変化球なさそうなのが気になるけど素材型大卒と見たらまあまあ
ストレートはガチのマジやなカットくらいしか使える変化球なさそうなのが気になるけど素材型大卒と見たらまあまあ
51: Red★速報 2022/01/26(水) 20:35:44.52 ID:KorLAVbf0
今年のバウアーはストレートエグかったけど
カーショウってカーブが武器の選手やと思っとったわ
カーショウってカーブが武器の選手やと思っとったわ
69: Red★速報 2022/01/26(水) 20:38:29.13 ID:mqeh9lxbp
>>51
全盛期のカーショウは藤川のフォーシームを投げるサウスポーや
超オーバースローから割と曲がるスライダーも投げてくる
全盛期のカーショウは藤川のフォーシームを投げるサウスポーや
超オーバースローから割と曲がるスライダーも投げてくる
54: Red★速報 2022/01/26(水) 20:36:16.75 ID:1RgU6s+r0
たしかヤクルトにめちゃくちゃ回転高い高卒P入ったよな
59: Red★速報 2022/01/26(水) 20:37:22.34 ID:byaazGkC0
>>54
竹山はシュート成分エグいし回転数と合わせてあのストレートは殆どシュートみたいなもんやろな
竹山はシュート成分エグいし回転数と合わせてあのストレートは殆どシュートみたいなもんやろな
66: Red★速報 2022/01/26(水) 20:38:05.31 ID:1RgU6s+r0
>>59
結構なクセ球タイプなんやな
使い方次第では面白そうなタイプか
結構なクセ球タイプなんやな
使い方次第では面白そうなタイプか
56: Red★速報 2022/01/26(水) 20:36:30.37 ID:tq3hdBXJ0
意味あるっちゃあるけどそれだけで全てを左右するほどでもないって感じやろ
球速と変わらん
球速と変わらん
57: Red★速報 2022/01/26(水) 20:36:36.45 ID:qnVZSlRy0
回転数で投手を取ってるように見える最近の巨人のドラフトは
すごいぞ
すごいぞ
60: Red★速報 2022/01/26(水) 20:37:23.75 ID:TKixkZke0
>>57
関係はあるけど回転数≠ホップ量やぞ
関係はあるけど回転数≠ホップ量やぞ
62: Red★速報 2022/01/26(水) 20:37:27.34 ID:HhHkgUjU0
小園は言うほどコントロール良くないし、キレある落ちる球ないからいうほど変化球でプレッシャー与えられないけど、思いの外ストレートがいいというギャップ投手やぞ
65: Red★速報 2022/01/26(水) 20:38:04.28 ID:ddvKHYte0
藤川が特別やったのは回転数と回転軸が両立してた事よな
カーショーとか回転軸はほぼ180°やけど回転数そこまでやったし
サファテとかはどっちも凄そうやったけどデータが分からん
カーショーとか回転軸はほぼ180°やけど回転数そこまでやったし
サファテとかはどっちも凄そうやったけどデータが分からん
68: Red★速報 2022/01/26(水) 20:38:29.13 ID:8mro0YAP0
比較対象として奥川の名前よく挙げられてるけど全然タイプ違うよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643196368/
コメントする