https://news.yahoo.co.jp/articles/c72fe468c3a09af371d98d77c0f48514076d5a21?page=2
吉村氏が今年、大きな批判にさらされたのが、中田翔のトレード問題だった。実際、巨人の原辰徳監督に引き取ってもらうよう動いたのは栗山氏だが、最終的に了承したのは吉村氏。しかし、編成責任者として吉村氏は、これまで一切、中田問題について口を閉ざしてきたのである。
「栗山監督も球団社長も、記者の質問にはきちんと答えてきたのにかかわらず、吉村氏だけが表に出ずに逃げ通してきた。そのためファンからも『GMは説明責任を果たせ』という批判が渦巻いていました」(同前)
球団側もこの動きを注視していたという。
「すでに昨年頃から、成績低迷について吉村氏の責任を問う声は高まっていました。不祥事は、自社商品のイメージダウンにもつながります。親会社側は中田問題の実態を把握するため、懇意にしている担当記者など現場の人間にヒアリングも行い、吉村外しを決断したようです」(同前)
番記者らの間でも、中田問題に関する吉村氏の対応の悪さは問題視されていた。10月11日に行われたドラフト会議の前日に、都内のホテルで番記者らが吉村氏を囲んだ時のことである。
「球団として、中田の問題は終わったという認識でいいのか」
ある記者が単刀直入にこう尋ねると、吉村氏は、
「何の話?」
とすっとぼけたというのだ。“どこの中田の話?”と言いたげな口ぶりだったという。
「吉村氏からすれば、なぜ終わった話をこんな場で蒸し返すんだと言いたかったのでしょう。ただ、記者は必死に食い下がって質問を続けたそうです。しばらく押し問答が続きましたが、最終的に吉村氏は『広報を通して。事前に質問申請のないものは答えない』と突っぱね、何も話しませんでした」
吉村氏が今年、大きな批判にさらされたのが、中田翔のトレード問題だった。実際、巨人の原辰徳監督に引き取ってもらうよう動いたのは栗山氏だが、最終的に了承したのは吉村氏。しかし、編成責任者として吉村氏は、これまで一切、中田問題について口を閉ざしてきたのである。
「栗山監督も球団社長も、記者の質問にはきちんと答えてきたのにかかわらず、吉村氏だけが表に出ずに逃げ通してきた。そのためファンからも『GMは説明責任を果たせ』という批判が渦巻いていました」(同前)
球団側もこの動きを注視していたという。
「すでに昨年頃から、成績低迷について吉村氏の責任を問う声は高まっていました。不祥事は、自社商品のイメージダウンにもつながります。親会社側は中田問題の実態を把握するため、懇意にしている担当記者など現場の人間にヒアリングも行い、吉村外しを決断したようです」(同前)
番記者らの間でも、中田問題に関する吉村氏の対応の悪さは問題視されていた。10月11日に行われたドラフト会議の前日に、都内のホテルで番記者らが吉村氏を囲んだ時のことである。
「球団として、中田の問題は終わったという認識でいいのか」
ある記者が単刀直入にこう尋ねると、吉村氏は、
「何の話?」
とすっとぼけたというのだ。“どこの中田の話?”と言いたげな口ぶりだったという。
「吉村氏からすれば、なぜ終わった話をこんな場で蒸し返すんだと言いたかったのでしょう。ただ、記者は必死に食い下がって質問を続けたそうです。しばらく押し問答が続きましたが、最終的に吉村氏は『広報を通して。事前に質問申請のないものは答えない』と突っぱね、何も話しませんでした」
2: Red★速報 2021/10/29(金) 07:13:12.72 ID:i0QULWJSd
とんでもねー話ぶっ込んできて草
4: Red★速報 2021/10/29(金) 07:13:54.14 ID:SJdhcEFPM
GMクビになる途端出てきたなこの手の話
55: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:04.31 ID:WK5zUBdvM
>>4
院政ひいてるだけで球団には残るで
院政ひいてるだけで球団には残るで
7: Red★速報 2021/10/29(金) 07:14:25.38 ID:L+L/myRfM
えぇ…コイツやばすぎやろ
8: Red★速報 2021/10/29(金) 07:14:45.91 ID:gbkMbwvdd
ほらな
やっぱりコイツが癌やんね
やっぱりコイツが癌やんね
9: Red★速報 2021/10/29(金) 07:15:14.57 ID:eQ02dUbad
中田が殴ったのはもちろん中田が悪いけど
この問題に関しては100吉村が悪いよな
この問題に関しては100吉村が悪いよな
10: Red★速報 2021/10/29(金) 07:15:15.69 ID:Kjt/+KErM
でも結局巨人だけが悪者になってハムはなんとなくめでたしめでたしみたいなムードになったんやから振る舞いとしては有能やったやろ
13: Red★速報 2021/10/29(金) 07:15:45.73 ID:ag86ADkwd
>>10
全然なってないから失敗やろ
こうやって記事出てきてるんだから
全然なってないから失敗やろ
こうやって記事出てきてるんだから
21: Red★速報 2021/10/29(金) 07:17:03.21 ID:Kjt/+KErM
>>13
ほんの一部での話やからな
巨人と原が悪いってのが圧倒的大多数や
ほんの一部での話やからな
巨人と原が悪いってのが圧倒的大多数や
23: Red★速報 2021/10/29(金) 07:17:49.49 ID:3nSRUBcmM
>>21
お抱えのニッカン以外どこのマスコミでも日本ハム袋叩きにされてるんだが
お抱えのニッカン以外どこのマスコミでも日本ハム袋叩きにされてるんだが
46: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:35.45 ID:Kjt/+KErM
>>23
ただこれで巨人が悪者やなくなってハム叩きに移行するかといったらそんなふうにはならんやろ
ただこれで巨人が悪者やなくなってハム叩きに移行するかといったらそんなふうにはならんやろ
57: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:16.34 ID:39AJAvd1d
>>46
元々なってないやろ言うほど
中田が打てなくて巨人叩き減ったしそういうこと
元々なってないやろ言うほど
中田が打てなくて巨人叩き減ったしそういうこと
24: Red★速報 2021/10/29(金) 07:18:07.88 ID:wW0AQ/pwM
>>21
なってねーよ
なってたらこんな記事出てこないだろ今頃
なってねーよ
なってたらこんな記事出てこないだろ今頃
63: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:52.52 ID:39AJAvd1d
>>21
中田が移籍当初は謹慎しろって言うてた奴らが
今となっては中田使えやぞ
巨人叩いてる奴らなんてそういうレベルや
中田が移籍当初は謹慎しろって言うてた奴らが
今となっては中田使えやぞ
巨人叩いてる奴らなんてそういうレベルや
11: Red★速報 2021/10/29(金) 07:15:20.89 ID:eQ02dUbad
もうめちゃくちゃだわ
14: Red★速報 2021/10/29(金) 07:16:09.51 ID:bUX9OT/3d
中田翔の話でコイツが出てこないのはやっぱり雲隠れしてたんやな
ホンマクソ野郎やな
ホンマクソ野郎やな
18: Red★速報 2021/10/29(金) 07:16:40.40 ID:/9AingRi0
お膝元のニッカン以外こいつのことボロクソで草
19: Red★速報 2021/10/29(金) 07:16:48.98 ID:YzO7VivqM
二度と関わるなよハムに
20: Red★速報 2021/10/29(金) 07:16:55.33 ID:YzO7VivqM
出てけ無能
22: Red★速報 2021/10/29(金) 07:17:11.46 ID:3nSRUBcmM
ほんまにコイツあほなんやな
火に油注いでるやんけ
火に油注いでるやんけ
25: Red★速報 2021/10/29(金) 07:18:11.82 ID:DGpJCcDSM
普通に厳しく謹慎させとけばよかったのにアホやな
27: Red★速報 2021/10/29(金) 07:18:39.32 ID:LzErD4v50
日本で中田と言ったらサッカーの中田英寿やしなんの話になって当前やろ
28: Red★速報 2021/10/29(金) 07:18:52.31 ID:vk44lAXNd
まともに考えれば巨人が悪いって叩いてる奴は巨人叩きたいだけってわかるからな
普通に吉村の対応がおかしいんだわ
なんで会見もせずに移籍させとんねん
普通に吉村の対応がおかしいんだわ
なんで会見もせずに移籍させとんねん
29: Red★速報 2021/10/29(金) 07:18:53.39 ID:bEP/NAWEF
まぁこうやって誰も責任取らずにほっかむりしたからおハムも被害者ヅラに徹する事が出来た訳やし
32: Red★速報 2021/10/29(金) 07:19:11.03 ID:3CPe5LYh0
こいつが消えんといくら新庄稲葉据えても意味ないで
43: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:18.61 ID:bEP/NAWEF
>>32
関係ないやろ
困ったら札幌のせいにして新球場言ってりゃ喜ぶファン層やし
関係ないやろ
困ったら札幌のせいにして新球場言ってりゃ喜ぶファン層やし
34: Red★速報 2021/10/29(金) 07:19:36.31 ID:/9AingRi0
いい時期にGMに就任できたよな
翌年の優勝日本一がこいつの功績になってるんやから
翌年の優勝日本一がこいつの功績になってるんやから
35: Red★速報 2021/10/29(金) 07:19:44.64 ID:zX8aPM9t0
結局この件で頭下げたのがただの現場責任者でしかない~と散々言ってきた栗山だけってのが笑うわ
38: Red★速報 2021/10/29(金) 07:19:50.83 ID:f8YQD5qRd
結局蒸し返されてまた叩かれてるやんけ何がしたいんや吉村は
40: Red★速報 2021/10/29(金) 07:19:58.48 ID:f8YQD5qRd
アホなんかこいつ
41: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:00.04 ID:DGpJCcDSM
いやもらいに行く巨人もラリってるぞ
めちゃイメージ落とすガイガイダンスよ
めちゃイメージ落とすガイガイダンスよ
44: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:20.48 ID:EWIwkg+4a
>しばらく押し問答が続きましたが、最終的に吉村氏は
>『広報を通して。事前に質問申請のないものは答えない』と突っぱね、何も話しませんでした」
こいつ何様だよ
芸能人か政治家気取りか
>『広報を通して。事前に質問申請のないものは答えない』と突っぱね、何も話しませんでした」
こいつ何様だよ
芸能人か政治家気取りか
45: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:21.85 ID:BSBpCQx+a
なお「本部長」になった模様
54: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:52.37 ID:39AJAvd1d
>>45
栄転してて草
栄転してて草
47: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:53.98 ID:FnX1DPGL0
でもこれ(吉村退任)で日ハムがまともになると信じてるファンを見るとやっぱ楽な商売やなって
首相変えるだけで全部記憶がリセットされるネトウヨと同じ思考回路やん
首相変えるだけで全部記憶がリセットされるネトウヨと同じ思考回路やん
56: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:09.03 ID:QDwRhtyVr
>>47
でも中日よりマシやん
でも中日よりマシやん
48: Red★速報 2021/10/29(金) 07:20:55.05 ID:TuCYdDUS0
49: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:19.58 ID:rcISlDio0
新庄ってこれの尻拭いさせられるの可哀想じゃね
50: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:27.91 ID:quixzm4H0
まあ今までこういうやり方でしのいで来たんやろがな
さすがに表沙汰になった
球団の顔いう格の選手の暴行事件を
放り出すでおしまいっては
無理筋やったんやろね
そらまあそうよなこのご時世
残当
さすがに表沙汰になった
球団の顔いう格の選手の暴行事件を
放り出すでおしまいっては
無理筋やったんやろね
そらまあそうよなこのご時世
残当
59: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:21.06 ID:QDwRhtyVr
>>50
でも中日よりマシじゃん
でも中日よりマシじゃん
51: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:38.31 ID:39AJAvd1d
ハムが謹慎させる←わかる
巨人が謹慎終わってるし使う←まあわかる
ハムが会見拒否←え?
吉村がすっとぼけ←ファ!?!?!?!?!?!?
こんな感じ
巨人が謹慎終わってるし使う←まあわかる
ハムが会見拒否←え?
吉村がすっとぼけ←ファ!?!?!?!?!?!?
こんな感じ
66: Red★速報 2021/10/29(金) 07:23:32.61 ID:J/+vVFa8M
>>51
これやな
吉村すっとぼけは草
ガチガイジやろ
これやな
吉村すっとぼけは草
ガチガイジやろ
52: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:43.04 ID:ciDr//07d
稲葉はお飾りGMで吉村が絶大な権力をもったままの院政になるらしいな
ハムオワタ
ハムオワタ
61: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:38.13 ID:QDwRhtyVr
>>52
でも中日よりマシやん
でも中日よりマシやん
53: Red★速報 2021/10/29(金) 07:21:50.56 ID:FxcytYVH0
別に日ハム側の対応になんの問題もないやろ
引き取った巨人が狂ってるだけ
引き取った巨人が狂ってるだけ
58: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:16.67 ID:zKOzB3Fg0
ハムっね印象めちゃくちゃ悪いよな
60: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:31.47 ID:hTdrbdRL0
今後のNPBの会合では日ハムは全て巨人に追随しますって対価があってもおかしくないくらい巨人に全て押し付けすぎやろ
こんなん後が怖いわ
こんなん後が怖いわ
62: Red★速報 2021/10/29(金) 07:22:43.01 ID:Kpj3UX6Y0
全然ダメージなさそうなんだよなあ
67: Red★速報 2021/10/29(金) 07:23:44.81 ID:zKOzB3Fg0
球団としてハムは小物すぎる
70: Red★速報 2021/10/29(金) 07:23:56.80 ID:QDwRhtyVr
>>67
でも中日よりマシじゃん
でも中日よりマシじゃん
68: Red★速報 2021/10/29(金) 07:23:47.86 ID:SqpKKFdk0
責任も全部栗山に押し付けてその栗山は監督辞任
吉村はノーコメント貫いてGM降りて稲葉に引き継がせて無かった事に
まあ日本企業らしい対応やわ
吉村はノーコメント貫いてGM降りて稲葉に引き継がせて無かった事に
まあ日本企業らしい対応やわ
69: Red★速報 2021/10/29(金) 07:23:55.21 ID:Fo0a2boZa
ハム本社がブチ切れたってのがほんまなら本部長ってのもいきなりクビにもできんからとりあえずって感じやったりするんかね
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635459176/
コメントする