https://news.yahoo.co.jp/articles/f06d0049a2b717c29b9b2f5625de684088d52d15
権利行使の際には補償を必要としないCランクと推定され、ソフトバンクなど複数球団が興味を示すとみられる。
権利行使の際には補償を必要としないCランクと推定され、ソフトバンクなど複数球団が興味を示すとみられる。
3: Red★速報 2021/10/27(水) 05:39:00.10 ID:yswCm0v/a
複数球団争奪って書いてあるが
岡田欲しい球団他どこだ?
岡田欲しい球団他どこだ?
7: Red★速報 2021/10/27(水) 05:41:17.06 ID:SCFYArEUa
>>3
ハム
梅野も欲しくてたまらない
ハム
梅野も欲しくてたまらない
4: Red★速報 2021/10/27(水) 05:39:22.60 ID:rNww8gen0
西武は岡田に来年森もFAで出て行ったら捕手不足になりそうだな
そりゃドラフトで古賀を獲得するわな
そりゃドラフトで古賀を獲得するわな
5: Red★速報 2021/10/27(水) 05:40:50.25 ID:80FIdx9ad
水面下で決まってそう
8: Red★速報 2021/10/27(水) 05:41:25.71 ID:tyP5rJct0
楽天に行って浅村に嫌がらせや
10: Red★速報 2021/10/27(水) 05:42:22.12 ID:yswCm0v/a
ちな報知
【ソフトバンク】西武・岡田雅利を調査…国内FA権を取得、昨年は盗塁阻止率4割をマークなど守備力評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/70bbaddf9d5182e9af34105329248c3d7bc70c44
【ソフトバンク】西武・岡田雅利を調査…国内FA権を取得、昨年は盗塁阻止率4割をマークなど守備力評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/70bbaddf9d5182e9af34105329248c3d7bc70c44
11: Red★速報 2021/10/27(水) 05:42:32.25 ID:rNww8gen0
ハムロッテは捕手難だから動くかもね
同一リーグからだと情報獲得の面でも大きいし
同一リーグからだと情報獲得の面でも大きいし
12: Red★速報 2021/10/27(水) 05:43:00.82 ID:PbS/RNB00
そりゃcなら争奪戦だろうな岡田なら
13: Red★速報 2021/10/27(水) 05:43:50.15 ID:4GK8ZI+kd
出て行くならしゃーない
西武も大金叩いて止める程でもないやろ
西武も大金叩いて止める程でもないやろ
14: Red★速報 2021/10/27(水) 05:44:57.75 ID:O6s9KZa4r
まぁ岡田いなくて困るのはバントが上手い人がいなくなるのとムードメーカーが消えるのと森の友達が消えることくらいやな…割と困るな…
16: Red★速報 2021/10/27(水) 05:46:14.54 ID:AJOtrrP40
>>14
来年森も岡田のいるチームに行くかもしれんな
岡田年俸3000万って3番手捕手にしては結構貰ってんな
来年森も岡田のいるチームに行くかもしれんな
岡田年俸3000万って3番手捕手にしては結構貰ってんな
15: Red★速報 2021/10/27(水) 05:45:28.54 ID:VtVa7Kq20
ハムって出戻り鶴ピカ除けば最後にFA獲ったの誰になるんだっけ
39: Red★速報 2021/10/27(水) 05:55:25.79 ID:gCE7OKF70
>>15
稲葉
稲葉
17: Red★速報 2021/10/27(水) 05:46:29.35 ID:iy2cbplm0
捕手ってやっぱり需要あるんだな
炭谷を拾えた楽天は上手くやったな
巨人の小林も年俸安くなれば普通に需要あるんちゃうか
炭谷を拾えた楽天は上手くやったな
巨人の小林も年俸安くなれば普通に需要あるんちゃうか
18: Red★速報 2021/10/27(水) 05:46:58.19 ID:hBkaT5wYd
現状3000万
福岡移籍なら年俸倍増☓複数年
そらなんJ民でもFAする
福岡移籍なら年俸倍増☓複数年
そらなんJ民でもFAする
20: Red★速報 2021/10/27(水) 05:47:03.42 ID:rw063VyiM
岡田は森のバーターだろ
森引換券として価値が高い
森引換券として価値が高い
21: Red★速報 2021/10/27(水) 05:47:57.89 ID:rNww8gen0
岡田雅利
2019 36試合 .262 1 7 OPS.768
2020 29試合 .107 0 3 OPS.263
2021 34試合 .119 1 2 OPS.443
通算 324試合 .217 6 40 OPS.579
2019 36試合 .262 1 7 OPS.768
2020 29試合 .107 0 3 OPS.263
2021 34試合 .119 1 2 OPS.443
通算 324試合 .217 6 40 OPS.579
22: Red★速報 2021/10/27(水) 05:49:02.62 ID:SbeWPR1cM
言うほど高谷の代わり欲しいのか?
海野とか九鬼でええやん
海野とか九鬼でええやん
23: Red★速報 2021/10/27(水) 05:49:05.63 ID:kPbtP86TM
控え捕手が欲しいとこやしソフトバンクやろな
高谷クビにしたし
高谷クビにしたし
25: Red★速報 2021/10/27(水) 05:49:38.04 ID:BOU3MSx+0
肩の弱い小林やぞ
26: Red★速報 2021/10/27(水) 05:50:27.88 ID:KPzwocOHa
出場機会を求めるなら甲斐がいるソフトバンクよりも
来年森が出て行った後で柘植古賀と競争できる西武の方がいだろう
金目当てなら知らん
来年森が出て行った後で柘植古賀と競争できる西武の方がいだろう
金目当てなら知らん
28: Red★速報 2021/10/27(水) 05:51:14.13 ID:rw063VyiM
>>26
西武はFA先でクビになった後行けばええやん
西武はFA先でクビになった後行けばええやん
32: Red★速報 2021/10/27(水) 05:52:42.18 ID:yswCm0v/a
>>26
森が残留したらどうするねん
甲斐は来年30になるし下降線に入っているけど
森友はまだ若いで
森が残留したらどうするねん
甲斐は来年30になるし下降線に入っているけど
森友はまだ若いで
27: Red★速報 2021/10/27(水) 05:51:04.49 ID:brnF4uif0
出場機会が欲しくてFAしてソフバンに行っても仕方ないだろ
清水と宇佐見で踏ん張ってるハムなら出場機会増えるぞ
清水と宇佐見で踏ん張ってるハムなら出場機会増えるぞ
30: Red★速報 2021/10/27(水) 05:51:51.70 ID:QP05tPwCp
来年森も消えたら2年で捕手2トップ消えるんか草
33: Red★速報 2021/10/27(水) 05:53:12.13 ID:VSD0IqRkr
こんなんで争奪戦になるんだから、嫁と別居してる若月FA不可避言われるわな
35: Red★速報 2021/10/27(水) 05:53:22.68 ID:wmB8Ryli0
地味に巨人やハムも欲しいかもな
40: Red★速報 2021/10/27(水) 05:55:50.54 ID:yswCm0v/a
>>35
西日本と報知が岡田FA書いてるってことは
ソフトバンクと巨人で岡田争奪戦を水面化でやっているのかもな
西日本と報知が岡田FA書いてるってことは
ソフトバンクと巨人で岡田争奪戦を水面化でやっているのかもな
36: Red★速報 2021/10/27(水) 05:54:22.07 ID:brnF4uif0
12球団で唯一捕手で143試合全試合出場を達成した甲斐のチームに行く意味とは
38: Red★速報 2021/10/27(水) 05:54:49.70 ID:o9xSmF8fp
加藤なんかが2番手で試合出まくってるロッテに来てくれや
42: Red★速報 2021/10/27(水) 05:56:08.89 ID:brnF4uif0
>>38
田村またスペったから一番手になったぞ
田村またスペったから一番手になったぞ
41: Red★速報 2021/10/27(水) 05:56:03.72 ID:hy8+NfI0a
手術してから成績落としたんよな
それまでの成績なら正捕手すら狙える球団がいくつかあったのに
ここ2年の打率が.107と.119だと他のチームでも出場機会増えるのかって話ではある
それまでの成績なら正捕手すら狙える球団がいくつかあったのに
ここ2年の打率が.107と.119だと他のチームでも出場機会増えるのかって話ではある
45: Red★速報 2021/10/27(水) 05:57:35.93 ID:j1OFN3RD0
他所の話を聞いてから西武残留が一番ええやろ
先には森FAの可能性もあるんやし
先には森FAの可能性もあるんやし
47: Red★速報 2021/10/27(水) 05:58:37.81 ID:LQJjdxqf0
出場機会求めるなら~って32の打率1割に満足できるような出場機会与える球団なんてないんだから金に絞った方がええやろ
48: Red★速報 2021/10/27(水) 05:58:39.23 ID:qm5jSoFd0
C争奪戦見てたら同じ境遇の奴は奮い立つもんあるよな
53: Red★速報 2021/10/27(水) 05:59:58.84 ID:QMBD+nFm0
>>48
最近でも福田秀平がFAドリーム掴んだ前列があるからな
最近でも福田秀平がFAドリーム掴んだ前列があるからな
61: Red★速報 2021/10/27(水) 06:01:33.53 ID:kPbtP86TM
>>53
激しい争奪戦の末にロッテが鳥越のコネで獲得したのに大失敗したのほんと草
激しい争奪戦の末にロッテが鳥越のコネで獲得したのに大失敗したのほんと草
51: Red★速報 2021/10/27(水) 05:59:39.80 ID:WOIzQzJz0
高谷切って岡田って何がしたいんや
60: Red★速報 2021/10/27(水) 06:00:53.58 ID:AJOtrrP40
>>51
わいも意味ないやろって思ったけど高谷って今年で40なんやな
岡田は今年32やし流石に全然違ったわ
わいも意味ないやろって思ったけど高谷って今年で40なんやな
岡田は今年32やし流石に全然違ったわ
65: Red★速報 2021/10/27(水) 06:02:40.32 ID:GiZzOPX30
>>51
単純に7歳若返った高谷が欲しいのでは
単純に7歳若返った高谷が欲しいのでは
52: Red★速報 2021/10/27(水) 05:59:50.42 ID:akQ8aglJ0
森が争奪戦になるのに急がんでええやろ
吹かしか
吹かしか
54: Red★速報 2021/10/27(水) 06:00:03.23 ID:o9xSmF8fp
ソフバン巨人なら年俸1億以上の争奪戦やろな
そこまでもらえるならそら移籍するよ
そこまでもらえるならそら移籍するよ
58: Red★速報 2021/10/27(水) 06:00:49.83 ID:EsEtKgGG0
細川
炭谷
岡田
森
このチームどんだけ捕手抜かれてんだよ
炭谷
岡田
森
このチームどんだけ捕手抜かれてんだよ
69: Red★速報 2021/10/27(水) 06:03:02.49 ID:l8A67pzhp
>>58
正捕手は全員や
伊東も引退後仲違いして絶縁やし
正捕手は全員や
伊東も引退後仲違いして絶縁やし
62: Red★速報 2021/10/27(水) 06:01:58.22 ID:Nzqql5zjd
森友は確実に来年で出ていく
西武は柘植と古賀を育てなければいけないから岡田は出る幕が無くなる
西武は柘植と古賀を育てなければいけないから岡田は出る幕が無くなる
63: Red★速報 2021/10/27(水) 06:02:28.46 ID:vyyVrKiPd
ソフトバンクって栗原を捕手に戻すのが一番強いと思うんだがな
頭のいい打撃するよな栗原
リードが悪いわけがない断トツ三振王甲斐拓也より捕手向き
頭のいい打撃するよな栗原
リードが悪いわけがない断トツ三振王甲斐拓也より捕手向き
66: Red★速報 2021/10/27(水) 06:02:45.51 ID:AJOtrrP40
森がいる現状西武では3番手捕手
森が出ていかずに今年取ったドラ3の大卒捕手が出てくれば4番手で
2軍落ちの可能性
こう考えると2番手捕手として年俸今より出してくれるところに
行くのは普通だよな
森が出ていかずに今年取ったドラ3の大卒捕手が出てくれば4番手で
2軍落ちの可能性
こう考えると2番手捕手として年俸今より出してくれるところに
行くのは普通だよな
67: Red★速報 2021/10/27(水) 06:02:51.82 ID:J0zYKFGy0
今の西武のデータとか貰ってもやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635280658/
コメントする