20210804-00000003-friday-000-1-view
1: Red★速報 2021/08/04(水) 18:12:40.52 ID:d+Vvx/H1M
今季のレッズはカステヤノスやウィンカーなどの外野陣が打ちまくり、秋山は4番手、5番手の扱いだ。打率もさることながら、気になるのが入団2年目をむかえても、いまだ本塁打0という長打力のなさ。首脳陣も頭を抱えているという。友成氏が続ける。

「レッズが掲げるのは、『ビッグボール(攻撃野球)』ですからね。球団は秋山に、長打力を上げるため筋力トレーニングでパワーをつけるよう打診したそうです。この要請を秋山は拒否。理由は『筋トレに耐えられる身体ではないから』だったとか。

秋山は西武時代から、強いゴロやライナーを打つことに徹しています。打撃スタイルを変えたくなかったのでしょう。しかし、メジャーの他球団は日本からデータを取り寄せ、左打者の秋山対策として右寄りの守備陣形を敷いています。内野を抜けるヒットが減り、打率低迷の要因となっているんです。現状では、チャンスメーカーとしてまったく機能していません」

メジャーが重視する指標の一つに「OPS」がある。出塁率と長打力を合わせたもので、強打者の指針とされる。メジャーの平均は.722だが、秋山は.507。今季100打席以上たった386人中、377番目の成績だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5fd314a2a20724a1753549ba5eb34bfd5fba38f

2: Red★速報 2021/08/04(水) 18:13:01.02 ID:d+Vvx/H1M
「メジャーには、チームへの貢献度を総合的に表す『WAR』という指標があります。秋山はマイナス0.6。レッズでは最も悪い数字です。『WAR1.0』イコール600万ドル(約6億6000万円)と考えられていますから、秋山は360万ドル(約4億円)分足を引っ張っていることになる。レッズにとっては、完全にお荷物です」(友成氏)

散々な状態の秋山……。トレードに出されてもおかしくないが、それもできないという。

「ここまでヒドい成績だと、獲得に乗り出す球団はいないでしょう。年齢的にも30代半ばをむかえ、伸びシロは期待できません。レッズが『年俸の半分を負担するから』と好条件を出しても、手を上げるチームはいないと思います。それだけ評価がガタ落ちしているんです。

2100万ドル(約23億円)と高額の複数年契約をしたレッズとしては、そう簡単にクビにすることもできません。今季はガマンして使い続けるでしょうが、来季も復調しないようなら早い段階でマイナーに落とすでしょう。今季メジャー40人枠から外れた筒香嘉智(ドジャース)と、同じような運命になると思います。現状では、かなり厳しい未来しか予想できません」

3: Red★速報 2021/08/04(水) 18:13:27.96 ID:5zwRXZ3r0
筋トレに耐えられない体でメジャーに行くなよ

4: Red★速報 2021/08/04(水) 18:14:02.97 ID:E5+xeiRma
ガチのニゴロスキーやったんか

5: Red★速報 2021/08/04(水) 18:14:05.97 ID:915XrVKPM
筒香はマイナーで打ってるけど秋山はマイナーでも打てなそう
いまだにホームラン0やろ?

6: Red★速報 2021/08/04(水) 18:14:09.84 ID:F7/jsIOhM
こういう日本時代のやり方変えられない頑固でプライド高いやつは通用しないよな
もっと柔軟にならないと

8: Red★速報 2021/08/04(水) 18:15:03.61 ID:o1neqbkk0
>>6
日本に来る外国人と同じやな

7: Red★速報 2021/08/04(水) 18:14:54.97 ID:wxBFCqrQa
死ねよ恥晒し
これで「大谷ばっかりで俺のことも特集しろ」とか言ってるんやから
なんで大谷が打てるかって筋トレしたからやろ

9: Red★速報 2021/08/04(水) 18:15:29.52 ID:F7/jsIOhM
これでも来年楽天復帰初戦の西武戦で平良からホームラン打ちそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628068360/